日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,326件  4,0214,030件目を表示(403ページ目/533ページ中)
 
単身赴任おやじ (男性/ゲスト)
ひばの湯ぽぷら (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
こじんまりとした施設ですが、薄茶色のモール泉とヒバづくりの浴槽が良く合っています。寝湯も木造で体に沿ったカーブで作られていてもう最高!あつ湯にまったりとつかっていたら受付のおばちゃんがいきなり入ってきてびっくり。なんと加水なしの掛け流しの為、定期的に湯温を測定しているそうです。入浴券売機もよくあるプラスチック板でなく最新のレシートタイプ、脱衣所はせまいけど床暖房入り。
 ほんとにこれで200円でいいの?と思いました。場所が遠くてへんぴなところでなければ毎日通いたい。
(参考になった:8件)
参考になった
投稿日:2012/04/09(月)
利用時期:2012年 4月~6月
 
マナ (女性/ゲスト)
天然温泉 仙台コロナの湯 (宮城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
オープンするのをまちにまっていました。前よりキレイになっているし、混んでいると思ってきたら、ビックリ!かなり空いていて、ゆっくり湯船に入りリラックスできました。休憩する場所もあるし、特にエステが上手でビックリしました。オススメです
(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2012/04/09(月)
利用時期:2012年 4月~6月
 
湯楽1ファン? (男性/ゲスト)
和合温泉 湯楽 (愛知県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
4月上旬頃に来館数5万人突破(1/27オープン)したとかで、ずいぶん好調なようです。
前レビューされた方は岩盤浴が好きなようなので辛口になってますが、それ以外はかなり良いスーパー銭湯だと思います。
(店側のブログを見る限り岩盤浴はオマケ程度のようですし)
良い点は下記の通りです。

良い点
・風呂の数が多い&露天風呂が広い
・洗い場にしきいがある(隣の人を気にせずすむ)
・漫画の数が多い(主流漫画雑誌の人気作品を網羅)
・食事が美味い&安い (はまちの刺身280円)
・リクライニングシートや休憩スペースが多い
・風呂代が安い(400円~650円) 朝風呂400円~550円 回数券あり

悪い点
・人気が出たので時間帯によっては駐車場が混雑
・漫画室に入り浸る人が多くて人口密度が高い
・岩盤浴がしょぼい (値段は250円で館内着あればタダだけど・・・)

(参考になった:12件)
参考になった
投稿日:2012/04/07(土)
利用時期:2012年 1月~3月
 
icb0h21 (男性/レポート33件)
ぬく森の郷 (富山県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
12/03/**に利用しました。
金大の道を富山方向に進み到達しました。
駐車場があり、料金は無料です。
靴を下駄箱に入れます。
機械で入湯料を払い、券を受付に渡します。
ロッカーは100円を入れて返還のものです。
浴場は、
内湯で天然温泉と
外湯も天然温泉でした。
お湯は、無味無色の温泉。
洗い場は、20人分程。
シャンプー、リンス、ボディソープが備え付けでありました。
ドライヤーが5台程がありました。
外湯がすばらしい眺めで大変よかったです。
(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2012/04/07(土)
利用時期:2012年 1月~3月
 
単身赴任おやじ (男性/ゲスト)
さかた温泉 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  4 ]
2月に七戸町営スキー場に行き、その帰りに寄ってみました。国道394からちょっと路地に入った所にあり、七戸のまちはずれでわかりにくいかも。お湯は薄茶色のかかったモール泉で薬湯のような雰囲気があり良いです。そしてなんといっても圧巻なのは掛け流しの量。なんかどばどばといった表現がふさわしいほどでもったいないような気がしました。こんなにいい温泉に250円で入れるのもうれしい。
施設のつくりが普通の銭湯という点がすこし残念。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2012/04/06(金)
利用時期:2012年 1月~3月
 
あさかぜ (男性/東京都/レポート3件)
秋山温泉 (山梨県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
2012年4月30日まで携帯会員になって特別割引券をダウンロードすると入館料が390円になります。入浴時間制限が無くシャンプー、ボディソープが整っていて東京の銭湯よりも安いのは破格の温泉です。しかもプールも使えます。(私は使いませんが)難点は秋山温泉まで行く道が狭く解りにくい事ですね。
参考になった
投稿日:2012/04/04(水)
利用時期:2012年 1月~3月
 
あさかぜ (男性/東京都/レポート3件)
村山温泉 かたくりの湯(閉館) (東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
2012年4月1日から6ヶ月間程度お休みです。詳しくはホームページを参照してください。
参考になった
投稿日:2012/04/04(水)
利用時期:2012年 1月~3月
 
ゆっこ (女性/ゲスト)
ほうおう庭(閉館) (秋田県 / 大館ぐるみ温泉郷 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  4 ]
地元住民なので、しょっちゅう通わせていただいています。お風呂ですが、ここのお湯は本当にお肌がスベスベさらさらになります。
また、行く度温泉水を汲んで自宅で飲んでから、体重が2~3キロ落ちました!酷い便秘症の私には、この温泉水が市販の便秘薬よりも効いたみたいです。この体験から、職場の先輩、友達にススメるナンバーワン温泉です!
料金は400円(日中)と、この辺りでは高い入浴料ですが、ぽ☆ぽ☆温泉みたいにシャワーが出てるのか出ていないのか無駄にイライラするシャワーに300円を払うより、こちらに400円払って満足にシャワーを浴びた方が私は良いです。また、循環させていない分、お湯は綺麗で完全掛け流し。他の温泉の様に何度も循環させて再利用しているお湯には今更ながら入れない感じがします(^-^; ほうおう庭は回数券を買えば利用券の400円を買うより断然お得に入れるし。お湯の良さと同じ位、女性オーナーの心遣いにも大変満足しています。子供達にお菓子をプレゼントしてたり、作った甘酒を大人に振る舞っていたり、そんな光景を何度も見て、他とは違うアットホームな感じが大好きです。
☆4の理由は、私の勝手な意見ながら、ビールを…せめてノンアルコールでいいので置いて欲しいです!また、若干夕方の清掃が雑な所もあるので、混む分、力を入れて欲しいです。
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2012/04/02(月)
利用時期:2012年 1月~3月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
まちなか天然温泉 ゆくりえ (富山県 / 長八温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
 4/2に利用しました。
クツ箱はカギ付き無料です。
カギは自分で管理です。
脱衣場のロッカーはカギ付き100円リターンです。
内湯は大きな湯船が1つと、ジャグジー、サウナ、水風呂がありました。
湯温は高目で熱いお湯好きの私好みでしたし、色は黒いお湯で、ヌルヌル系の美肌効果がありそうでした。
湯船からはお庭も見られるので趣きもありました。
露天は街中と言うこともあり展望は望めません。
洗い場にはリンスインシャンプー、ボディソープがありました。
食事処、休憩処もあります。
それぞれ設備は立派なのですが、私的には700円は高く感じました。
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2012/04/02(月)
利用時期:2012年 4月~6月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
越のゆ 金沢店(閉店) (石川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
 3/31に利用しました。
ここは、何度か経営が変わったようで、新たに営業していると噂をきき、やってきました。
クツ箱はカギ付き無料です。
券売機で券を買います。
脱衣場は広いです、自販機や喫煙所ありました。
ロッカーはカギ付き無料です。
お風呂は歩行浴、大きな湯船、ジャグジー、ジェットバスがあります。
露天風呂は6畳位かな?展望は望めません。
洗い場にはシャンプー、ボディソープがありました。
私は利用しませんでしたが、塩サウナ、サウナがあります。
サウナはロウリュウサウナも定時開催しているそうです。
パウダースペースには、ドライヤーがありました。
食事処も有りました、お値段もリーズナブルでしたよ(ラーメン500円、かけそば380円、とんかつ定食680円ets・・・)。
そして、マッサージと充実しています。
ただ、天然温泉なのかわかりませんでした・・・、スーパー銭湯と謳っているのですから温泉ではないかもしられません。
私的にはこのお値段で温泉なら大満足ですが。

(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2012/04/02(月)
利用時期:2012年 4月~6月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.