日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,346件  3,6713,680件目を表示(368ページ目/535ページ中)
 
totoro (男性/宮城県/レポート5件)
沢乙温泉 内海旅館 (宮城県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
利府街道を宮城スタジアム方向へ入り、山を越えるとある感じ。

入り口は細い路地に入る感じで、看板見落としたら絶対行きすぎちゃいますね。

入館して受付をあけるとおじいさんがご飯を食べてました。なんかほっこりしますねw

500円を払い奥へ。

時間が早かったせいか誰もいなかったので写真をパシャパシャ。
その後ゆっくり入浴しました。

内風呂は少し熱め。とは言っても42度くらい?
露天風呂がメチャクチャ温い。ぎりぎり体温と同じくらいか?冬入りかけの時期だったので寒かったですね。

小さめの温泉でいい感じでした。ボディーソープとリンスインシャンプーを置いてますが、固形石鹸を置いてくれれば星がもう一個増えましたね。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2012/11/21(水)
利用時期:2012年 10月~12月
 
かおりん (女性/ゲスト)
サンヘルスさとの湯 境川健康センター(閉店) (愛知県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
設備は古いけど、何でも揃っているし入館料も800円とスーパー銭湯並みの安さ。薬湯も気持ち良いです。リラックスルームも広々しているし、シアタールームで映画も観れます。女性専用の仮眠ルームも広いのでゆっくり寝る事が出来るので私的には申し分のない施設です。深夜料金も1300円なのでトータル2100円で一泊出来ます。とにかく落ち着く居心地の良い施設だと思います。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2012/11/21(水)
利用時期:2012年 10月~12月
 
yoshi-o (男性/東京都/レポート24件)
THE SPA 成城 (東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
会社のそばなので、行ってきました。
何しろ場所は成城、環状八号線の真横という立地ですからしかたがないのでしょうけれど、浴場はちょっと狭くて、内湯は大浴槽とジェットバスのようなものが3つくらい、背の高い囲いで囲われたベランダ部分に露天風呂とツボ湯があります。
いずれも源泉なのかな? 内湯も露天もツボ湯も、消毒臭はほとんどしませんでした。
東京の温泉の特徴だと思うのですが、お湯は真っ黒というか、濃いヨードチンキというか、最初はちょっと引きますが、入ってみればよく温まります。
とはいえ、温泉自体はそんなにインパクトがあるとは思いません。
ここのいいところは、料金が高めだからか年配の人が多く、小さな子供もそれほどいないので、静かなこと。ぼんやりしたいときはいいですね。
それと、ここは休み処が非常に充実しています。部屋は3つあって、リクライニング式ソファに畳の空間がある部屋、マンガなどが置いてある部屋、それとよく見なかったんですがもう一つ部屋があります。リクライニング部屋しか行きませんでしたが、毛布も置いてあって、薄暗いので風呂上りにぐっすり眠れますね。ただし、ソファにテレビがついていて、周りの人が大ボリュームで聞いていることがあるので、音楽プレイヤーは不可欠かもしれません。
値段はちょっと高めですが、静かに風呂に入って、ぐっすり眠って疲れをとりたい、という人にはオススメです。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2012/11/21(水)
利用時期:2012年 10月~12月
 
yoshi-o (男性/東京都/レポート24件)
南相木温泉 滝見の湯 (長野県 / 南相木温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
妻には内緒で、仕事に行くふりをして車で数年ぶりに再訪しました。
施設は相変わらずきれいで、浴場の天井が新しく張り替えられていたようです。
やはりお風呂は大きなインパクトはないんですが、あったまります。
そしてお楽しみの食事。本当は地元で栽培したそば粉で作った「相木そば」を注文するべきなんだろうなぁと思いつつ、結局カツどんを注文。でもカツは揚げたて、ボリュームは満点で大満足です!
東京からだとかなり遠いのと、冬場は雪などの影響があるのでいきづらいですが、春になったらまた行こうと思っています!
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/11/21(水)
利用時期:2012年 10月~12月
 
Oliver (女性/ゲスト)
天然温泉 大谷の湯 (熊本県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
9月から深夜0時までの営業になったようで便利になりました。レストランは8時半まででしょうか。従業員の方々も感じがいいですし、ソフトクリームや野菜などの販売も増えてました。
いつでもピカピカできれいですし、家族湯は1800円(だったかな)とちょっとお高いですが、お水も人数分いただけますし、脱衣所のエアコンも含まれています。ドライヤーは籠にいれてわたしてくれます。綿棒やティッシュもあるので、湯上りに助かりました。近所なのでまた行きます!!!
参考になった
投稿日:2012/11/19(月)
利用時期:2012年 10月~12月
 
gannto (女性/ゲスト)
四季の湯温泉 (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂  1    施設  1    清潔感  1 ]
森林公園の紅葉見ナイトの帰りに食事と日帰り温泉を利用。

食事は米はパサパサ、うどんは冷凍物、鉄火丼なのに酢飯ではない
とにかく不味すぎて話しにならない。
トイレもレバーが壊れている。

最悪なのはお風呂。
お湯がかけ流しなのか、循環なのかも書いていない、
HPではお座敷風呂と自慢げに謳っているが、その畳は設置してから
一度も変えてないようで、ボコボコで所々黒くカビが生えている始末。

内湯と外湯で室内の温度が変わらない、とにかく寒い!!!!
お湯に浸かって体を温めても、お湯から出て体を洗ってる間に
スッカリ冷え切ってしまうほど・・・
年配の方は温度差で倒れてしまわないか心配なくらいです。

本当にがっかりで一緒に行った家族に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。某サイトでの口コミはさくらが書いているのではと思うくらいに
口コミとはまったく異なる感想を抱きました。
(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2012/11/19(月)
利用時期:2012年 10月~12月
 
promenade (男性/レポート1件)
巌立峡 ひめしゃがの湯 (岐阜県 / 飛騨小坂温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
11月10日午後2時頃到着。豊田から車で3時間とやや遠い。内湯は鉄分を含んだ茶褐色でいかにも温泉らしい雰囲気を味わえる。ネットで割引券を印刷して持参すれば100円値引きしてもらえる。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/11/18(日)
利用時期:2012年 10月~12月
 
ナツコ (女性/ゲスト)
たかのこの湯 (愛媛県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  3    清潔感  4 ]
たかのこドーム?と思わせる立派な外見!
これはスゴイと期待を膨らませてお風呂へ入ってみると…
んん?
浴場は媛彦温泉とほとんど一緒。
特にこだわった様子はないフツーの銭湯。

もちろんお湯は良いけど
良いのはこのあたり近辺の温泉もおんなじ。
それでいて値段は立派な650円。。
ちょっと期待が大きすぎたかなあ。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/11/18(日)
利用時期:2012年 10月~12月
 
たつお (男性/ゲスト)
琴弾廻廊 (香川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  3 ]
 施設等は少し古い感じはあるが、釜ぶろと、海の絶景は最高、サウナにテレビくらい欲しいが、ここでしか味わえない良さがある
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2012/11/18(日)
利用時期:2012年 10月~12月
 
kumaneko (男性/ゲスト)
新屋温泉(休業) (青森県 / 新屋温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
何とも不思議な緑色の硫黄泉。スーパー銭湯的日帰り温泉ではなく温泉銭湯ですね。シンプルに湯と洗い場だけ。値段もネット割引で\300とリーゾナブル。
入ってみてすぐにわかるのが足が滑りそうなくらいヌルヌルの泉質。入ってみると肌がツルツルに。何か細かいものがたくさんお湯に浮いているようなのでよーく見てみると何と細かい気泡がたーくさん!これが硫化水素なんでしょうか?上がった後はポカポカ。

食堂施設はございませんのでこの後猿賀公園近くのレストランへ。こちらは紅葉が素晴らしっかったです。盛美園ー猿賀公園ー新屋温泉というドライブコースが出来ました。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/11/17(土)
利用時期:2012年 10月~12月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/長野県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.