ひたち (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 4 ] |
やすらぎの湯時代にはなかった、ゴロ寝ができるコーナーが 新設されました。自分的にはこれだけで満足!
足を伸ばしてゆっくりできるのに、周辺施設より相当安い! 頻繁に通えそうです。
浴槽の目玉の炭酸風呂ですが、タイミングが悪いのか、いつも 一杯で、まだ一度もはいれてません。浴槽が小さ目かな。
なので、もっぱら露天の薬湯につかってます。 いい感じですよ!
(参考になった:11件)
|
投稿日:2013/05/09(木)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
マリア (女性/ゲスト) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 4 ] |
室内プールもあるのでお子様連れの方にもお勧めです(*^^*) 入湯は回数券を購入した方がお得ですよ(*^^*) シャンプー&リンスとボディーソープが整っていますが髪がパッサパサになるので持参された方が良いかと思います(^-^; また、ドライヤーは有料で1分¥10円です(^-^;
(参考になった:3件)
|
投稿日:2013/05/08(水)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 4 ] |
神辺唯一の大きな温泉施設であり設備も整っていて買い物帰りに一風呂というのも有りです。
|
投稿日:2013/05/08(水)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
街中で有りながら設備も整っておりゆっくり出来ました。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/05/08(水)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
とめち (女性/ゲスト) |
|
総合評価 2 [ 風呂 -- 施設 -- 清潔感 -- ] |
お風呂の種類は塩サウナや高濃度炭酸泉などもあり満足いくものでしたが、塩素が強いのか終始目が痛くて、ゆっくり長湯とはいきませんでした。お風呂から上がった後も、ずっと塩素の臭いが取れず全身を消毒されたみたいな状態でした。
(参考になった:9件)
|
投稿日:2013/05/07(火)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
トニー広田 (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
GWの期間になごみの湯(荻窪駅すぐわき)に行きました。 天然温泉・露天風呂の「武蔵野温泉」の評判は良いとのことで今回は家族全員を連れて参りました。 都内に居ながらにして日帰り温泉気分を家族で味わって参りました。 檜・ジェットバス内湯・炭酸泉風呂・各種サウナ・ヒーティングスパまで全員で利用しました。 初の試みで女性3人を連れて行きましたが、最後の食事も含め評判は非常に良かったです。 女性浴室にはアメニティ類もご用意されていたようで女性専用のヒーティングスパも気に入ったようです。 私は会員でしたので1500円、家族は折込優待券を提示で1850円/人でした。 食事、マッサージ、ヒーティングスパ追加料金、飲み物代、酒代入れて4人で1万6000円(一人@4000円) でけっして高くないというのが私の印象です。 館内は牛乳、飲み物、アイスクリームなどキャッシュレスで利用でき最後に纏めて会計精算すればよいので便利でした。 全て終わった後6時半頃からが夕食でしたが、食べたステーキ御膳、刺身御膳、とんかつ定食など皆美味しかったです。 私は天然温泉の露天風呂が気に入りました。黒褐色のお湯は保温効果に優れ、湯上がりもあたたかです。
【泉質】 ナトリウム(塩化物温泉) 【効能】 冷え性、切り傷やけど、神経痛、腰痛、疲労回復などに効用あるとのことです。 信楽焼でつくられたつぼの露天風呂がまたよかった。ここはつぼの中にひとりでゆっくり一時間ほど入りました。 サウナは塩スチームサウナが良かったです。塩に含まれる成分が浸透、汗と一緒に老廃物が排出される感じでした。 また利用します。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/05/06(月)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
泥パックが乾くととても落ちにくいという事がよく分かった入湯経験でした。
|
投稿日:2013/05/06(月)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
熱めのお湯でした。でも、それよりも湯殿の外の殿様湯の跡地を眺められるのが印象に残りました。
|
投稿日:2013/05/06(月)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
ごんべえ (男性/ゲスト) |
区営鰻温泉 (鹿児島県 / 鰻温泉 / 共同浴場) |
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
何時行っても、熱めの温泉であるが、周りの地熱の熱気や、地区の雰囲気は何者にも代え難い!!
|
投稿日:2013/05/06(月)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
ごんべえ (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
広々とした駐車場も用意され、露天に浸かりながら眼前に海を眺めつつ右端には枕崎の街を眺められるという最高のロケーションを完備した温泉でした。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/05/05(日)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|