こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 -- ] |
街の中にある珍しい温泉で午後からの受付でした。
|
投稿日:2013/06/17(月)
利用時期:2012年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
取り立てて珍しい所は無いが、街から離れ落ち着いて休める所です。 小さいながら露天風呂も有るので自然の空気を楽しめます。
(参考になった:8件)
|
投稿日:2013/06/17(月)
利用時期:2012年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 1 [ 風呂 1 施設 1 清潔感 1 ] |
ナビ頼りに行き着いてみれば閉館。 万能情報は無いだろうけれど、 きちんとネット情報でも調べるべきだった。
|
投稿日:2013/06/17(月)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
足温泉館 (岡山県 / 足温泉 / 日帰り温泉施設) |
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
比較的空いていて、時間的にも少しなら、融通を利かせて貰えて助かりました。落ち着きました。
|
投稿日:2013/06/17(月)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
川の中とは行かなくても、川端の露天は、何時訪れても、心和む場所だと実感させられる。
|
投稿日:2013/06/17(月)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
温泉館が建て変わってからは初めてだが、これらの設備配置は前より落ち着ける様な気がする。
|
投稿日:2013/06/17(月)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
南洲館ここも珍しい緑礬の温泉。 別府の山田旅館や雲仙有明ホテルなどと同じ泉質だ。 何時訪れてもかなり古びた施設になっている。
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2010年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
駅前で駐車場に困らず隣に食べる所もある。ホテルも横に有り地の利を得ている。 浴場では竹を眺めてランプを楽しむのが、これまた趣があって中々良い。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
四季荘 (島根県 / 湯の川温泉 / 日帰り入浴OKの宿) |
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 3 ] |
ここでの入浴としてはやはり露天でのんびりだろう。リニューアルで営業されている事に感謝ですね。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
立久恵峡を横手に眺めゆっくり入れるのは良いが、いささか湯温が低いのが気になる所だ。
(参考になった:3件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|