日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,320件  3,1313,140件目を表示(314ページ目/532ページ中)
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
七里田温泉館 木乃葉の湯 (大分県 / 七里田温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  3 ]
2007年ラムネ温泉探訪。
木乃葉の湯と下湯がセットで七里田温泉。
温いという下湯を先に戻って木乃葉の湯。
セット入湯によりじっくりと七里田温泉堪能。
参考になった
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2007年 7月~9月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
岳の湯温泉 ゆけむり茶屋 (熊本県 / 岳の湯温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  3 ]
集落のあちらこちらから湯気の上がる温泉郷。
地元木材建築による公営の日帰り入浴施設。
シンプルな造りによる内湯がメイン。
参考になった
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2006年 10月~12月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
帆万里 汐さいの湯(休業) (山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
前回は帆万里膳(2人前から)でゆっくりと入浴休憩。
キャンプ参加の今回は昼のみの日替わりにつられ立ち寄り。
汐さいの湯はついでの湯かな?


参考になった
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2011年 1月~3月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
持世寺温泉 上の湯 (山口県 / 持世寺温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
1階は内湯だけなので上の階で露天。
やはり温泉センター利用の方がゆっくり落ち着ける。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2006年 7月~9月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
山水園 翠山の湯 (山口県 / 湯田温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
翠山の湯が出来て立ち寄り湯の楽しみが増えてしまった。
湯田温泉の中でも高額な入浴料なのだが落ち着ける。
自家源泉を使った独特の温泉らしい温泉である。

(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2007年 4月~6月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
湯迫温泉旅館 (島根県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
仁摩サンドミュージアムのすぐ裏手にある温泉旅館。
石見銀山の入口に当たり鳴き砂で有名な琴ヶ浜海岸の近く。
入浴のみ300円で結構格安料金だ。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2013年 7月~9月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
霧島ホテル (鹿児島県 / 霧島温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
硫黄谷庭園大浴場は圧巻でとても広く、
まるで温室の中にいるような状態で、源泉かけ流しの大温泉を楽しめます。

この度、リフレッシュオープンされたようなので再訪が楽しみです。
参考になった
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2005年 7月~9月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
比田温泉 湯田山荘 (島根県 / 比田温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
湯治の宿 比田温泉 湯田山荘 日帰り入浴可能。
建物の裏奥廊下の先に内浴槽を配置。
天然鉱泉湯治の湯として湯治客は結構有る様だ。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2005年 10月~12月
 
北行法師 (男性/埼玉県/レポート37件)
智恵の湯 (京都府 / 天橋立温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
北近畿タンゴ鉄道・天橋立駅前ロータリーわきにある日帰り入浴施設。
外観は昔風の湯屋を思わせるもの。お湯はナトリウム-塩化物泉で若干の塩っぱさを感じる。ヌルスベ感はさほど無い。「知恵の湯」と名付けられた内湯は、浴槽の真ん中に‘知恵の輪’が置かれている。これはすぐ近くに建つ日本三文殊のひとつ
智恩寺の境内にある輪灯籠を模したもの。
露天風呂はシンプルな作りで、広さ、解放感は無いが‘深さ’はかなりあり、気持ち良く入れる。
参考になった
投稿日:2013/07/25(木)
利用時期:2013年 7月~9月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
天宿の杜 桂月 (山口県 / 湯の口温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  3 ]
一軒宿の湯の口温泉「湯遊の郷 天宿」日帰り可。
大浴場に続く桶風呂に屋根付き露天。
夕刻を静かにゆっくり過ごせる温泉施設。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/07/25(木)
利用時期:2001年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.