こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 3 清潔感 3 ] |
山口県内で一番お薦めの温泉。ラムネ温泉で源泉を受付で飲ませて貰える。 泡付きのお湯は新鮮だ。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
設備の大きいきんたの湯よりも、少し離れているが、こちらの方が一息つける。 小高い丘の上の静かな環境だ。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
浜田市古和だからコワ温泉。広い敷地に宿泊施設も整っている。内風呂に露天付きの温泉だ。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 -- 施設 -- 清潔感 -- ] |
ダムの堰堤を望みながら、のんびり浸かれる温泉で、内湯に続いての露天も造られている。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
名前の縁起が面白い。揃い敷地に色々揃っているが温泉は奥の方になる。内湯と露天が揃っている。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
恩湯 (山口県 / 長門湯本温泉 / 日帰り温泉施設) |
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
湯元で歴史のある公衆浴場。温めのお湯で前線掛け流し。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
道の駅併設の温泉で街道沿いにある。露天はまわりを囲まれ展望は上方だけだ。 温泉棟は一番端となっている。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2009年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
道の駅にあり色々揃っている。豊田湖でのキャンプでは定番の温泉となる。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2009年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
匹見峡の自然の中に佇む山中の温泉。宿泊施設併設で初期どうも備わる。ゆっくり骨休めに最適な所だ。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
島の中の温泉で貴重な一湯。内湯だけでなく露天も造られている。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2009年 1月~3月
|
|