日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,344件  2,4112,420件目を表示(242ページ目/535ページ中)
 
みうみう (女性/ゲスト)
天然温泉 大家族の湯 (岡山県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
よく利用させていただいてますが、お風呂の種類が多く綺麗で良いです。

レストランも美味しくて、スタッフもハキハキしています。
子供のメニューも増えたみたいなのでよく利用しています!
ジェラートも美味しいですよ♪

あまりイベントがなく、娯楽施設も少ないので寂しいですが、わちゃわちゃ感がなくゆったりとできるので大人は落ち着ける感じです。

子供が余計なお金使わなくて済むので、それもいいです。

マッサージと休憩所が増えたらいいなー

プールもあるので、子供の夏休みにはよく来ています。
市民プールなどよりも空いてるし、流れるプールもあります。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2014/12/07(日)
利用時期:2014年 10月~12月
 
ござはりま (男性/ゲスト)
森の湯 (兵庫県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
最近2回ほど利用。
一階が駐車場(駐輪場)と下駄箱。
2階が受付と浴場。

奥に長く、広く明るいです。
一番奥に、小さめの水風呂と炭酸風呂があり、その上にサウナ(階段を上がって入ります)

大きな浴槽は2つで、41度の浅い普通のものと、43度の熱めで深いもの。
41度の浅い普通風呂の一角に電気風呂あり。

白い石を入れた踏み足湯も出入り口傍にありますが、利用者は見たことなし。

洗い場の蛇口は、レバーを押している時だけでるタイプ。
シャワーは出しっぱなし可能、角度調整可能
(最近の銭湯は蛇口もシャワーも一定の時間で自動で止まるやつが多いですが)
洗い場の上に物を置く棚あり。

風呂だけなら、2014年12月現在は¥420
姫路駅南にあり、駅から歩いてすぐに行ける距離。
13時から24時まで営業。
普通の銭湯といえば普通ですが、その普通を維持できてる銭湯も結構少ないので、勧めておきます。
参考になった
投稿日:2014/12/04(木)
利用時期:2014年 10月~12月
 
アイアイ (男性/ゲスト)
家族温泉 再会 (熊本県 / 山鹿温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  2    清潔感  3 ]
嫁と再会温泉の湯に入って来ました。
熱風呂好みの自分にはちょっと温めかな?
でも、山鹿♨のこの適度なヌルヌル感が大好きです♡
15:00~と表示してありましたが、まだ1時間前!            御主人にオネダリした所「湯が入っていたらいいですよ」との言葉で入らせてもらいました(^_-)-☆
¥800で利用出来満足です(●^o^●)
1番風呂に入れてラッキーでした(*^_^*)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2014/12/01(月)
利用時期:2014年 10月~12月
 
隣町在住 (男性/ゲスト)
道の駅 おおとう桜街道 天然温泉 さくら館 (福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  5    清潔感  5 ]
浴場は少し狭く感じ、温度もぬるめでした。
しかし種類は多く、露天風呂やサウナ、岩盤浴等色んな施設が利用できて良かったです。
特にサウナはちょうど良い温度でgood!でした。
清潔感はあり、畳の休憩所がありで入浴後もゆったりできます。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2014/11/30(日)
利用時期:2014年 10月~12月
 
シュルルー (男性/高知県/レポート3件)
奥道後 壱湯の守 (愛媛県 / 奥道後温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  5 ]
昔はジャングル風呂で有名な温泉でしたが、経営母体が変わりリニューアル。数十年ぶりにお邪魔しました。今回は日帰りの家族風呂を使いました。

本館のロビーで受付(事前予約可能です)、そこで5個ある風呂のスタイルを選べます。スタッフの女性お薦めの檜風呂をお願いしました。宿泊スペースの廊下とエレベータを使って、貸切風呂スペースに行きます。

小さいながら脱衣場兼用の寛ぎスペースが付いており、十分なつくりです。浴場も広く、川沿いですので、山の緑が綺麗に楽しめます。お湯も松山市内では上位のランクだと感じました。

45分2人3000円は愛媛では高めのお値段ですが、十分その価値があるのではないでしょうか。松山市の奥座敷的な距離で、今治方面からも訪れやすいです。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2014/11/29(土)
利用時期:2014年 7月~9月
 
ちなみ (女性/ゲスト)
RAKU SPA 鶴見 (神奈川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  3 ]
あんまり口コミ良くないみたいだけど、面白かったですよ!
温泉ではないですが、大きな浴槽の炭酸泉がある。
露天には硫黄泉(人工温泉)
1人用の陶器風呂ではテレビが見れるようになっていました。
食事どころは、ショッピングセンターのフードコートのような開放感。
居酒屋メニューで、ビール飲みながらゆっくりできます。
岩盤浴。。。 なんとプラネタリュームの岩盤浴がありました!!
漫画コーナーは、漫画喫茶並みの品揃え。
バーカウンターのようなところでビールが飲めたり。
お風呂と言う名の、テーマパークみたいです。
たまたまかもしれないですが、土曜日に行ってリクライニングも使えましたよー!
横浜地区で休日料金1680円は、とってもお安い!
しかも無料駐車場完備!!!

横浜では駐車場にお金かかるのが当たり前。
1日とめたら1500円くらいかかるので、それを考えると夢のような施設です。
.
1点だけ不満を言うならば、お風呂の入り口のドア付近で腐敗臭がして衛生面に不安がありました。
.
最後に、レジで精算したときに気づいたのですが、極楽湯の系列なんですね。
だからRAKU「楽」スパなのかな?
1日かけて、のんびり楽しみたい施設です(*≧∀゚)b
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2014/11/28(金)
利用時期:2014年 10月~12月
 
温泉好き (男性/ゲスト)
SpaResort菜々の湯 (千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
いつも気に入った温泉(スーパー銭湯)施設ばかりを利用していますが、たまには違うところをと思い、家内が好きな岩盤浴がある施設をインターネットで探して行って来ました。
クチコミでは手厳しい評価がされていますが、個人的にはおおむね大満足です。

オープンしてまだ一年未満ということで館内は清潔に保たれています。
従業員の方達も丁寧な対応です。

お風呂ですが、温泉ではなく、確かに広いとは言えませんが、それなりに種類も揃っており、ゆっくりと浸かるには十分なレベルです。
人気の炭酸泉やシルキー湯、壺湯、ジェットバス、日替わり温泉等があります。
行く日や時間帯にもよると思いますが、お風呂の混みぐあいは、昼空きの夜混みです。

この施設の売である岩盤温熱ですが、数種類有り、温度別に別れていて選べるのは嬉しいです。
ロウリュウアトラクションは初経験だったので楽しかったです。
ただ、混んでいるのでビックリしました。
私は暑がりなので「雪の癒」で涼めるのは最高でした。
テレビ付きのリクライニングチェアがある「寝転の癒」や6500冊の漫画がある「漫画房」等、ここだけで一日過ごせます。
ここは、昼混みの夜空きです。
岩盤浴料金が高いと言う意見が多い様ですが、岩盤浴がある施設の岩盤浴料金が500円というところが多い中、これだけの施設を平日600円で使いたい放題できるのはむしろ安いと思います。
中には一回25分間で500円というところもあるので、それと比べても有難い価格設定だと思いますよ。
あくまでも私個人の意見ですので・・・。

レストランですが、広くて落ち着きます。
タッチパネル式の注文も、一々店員を呼ばなくていいので良いですね。
料金設定もリーズナブルで特に高さは感じませんでした。
味は、高級レストランや料亭ではないのでこんなものかと・・・。
家族で食するには十分なレベルだと思います。

総体的にバランスの取れた施設だと思います。
確かに個人個人の主観の問題ですが、一度行ってみて損はないと思いますよ。
御自分で確みめてみて下さい。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2014/11/26(水)
利用時期:2014年 10月~12月
 
パワー (女性/ゲスト)
仁比山温泉 もみじの湯 (佐賀県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
浴槽は小さめで内湯がひとつだけで物足りない感じだけど、お湯は柔らかく気持ちいいでもね。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2014/11/23(日)
利用時期:2014年 10月~12月
 
ななし (女性/ゲスト)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  3 ]
お値段は1700円とお高めですが、我々地元民は会員登録してお手頃価格で利用してます。先日久しぶりに利用してみたところ、その会員価格も値下げされて、更に利用しやすくなってました。
とにかく素晴らしいのが、犬吠埼の灯台が正面に見える露天風呂です。太平洋を眺めながらのんびり温泉に浸る。最高です。
お湯もとても良いです。家に帰りついた後も暫く体がポカポカです。従業員さん達もとても感じがいいです。よく教育が行き届いてます。
休憩所やお食事も充実しています。館内着もとってもお洒落で、スーパー銭湯によくある「館内といえ、こんな恥ずかしい服で歩けないってば…」というようなことは一切ありません。
お値段がそこそこなので、客層もいいですね。集団で浴槽を占拠するオバサマ軍団、順番待ちまで出ている洗面所をドライヤーで髪型セット→フルメイクで数十分にわたり独占する客、浴室内で暴れる躾の悪い子供、小学生以上の男児を連れて入ってくる家族連れなどには一切会ったことがありません。
唯一気になるのは炭酸風呂の温度が熱すぎることですかね。お陰さまで他の銭湯で必ずいる「炭酸泉を小一時間占領する非常識なオバサマ達」の溜まり場にならずに済んでいるようですが、熱くて5分も浸かっていられないとなると、炭酸泉としての効果がどうなのか?と思ってしまいます。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2014/11/22(土)
利用時期:2014年 10月~12月
 
overlap (男性/ゲスト)
ミネラルスパ 四季彩の湯(閉店) (千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
死海のミネラル塩の浴槽があり、塩気はないけど苦かった(笑)
塩泉と同等の効果が感じられてホカホカになります。
露天風呂も寝湯もゆったり出来て、温度も42℃前後で過ごし易く
サウナも広めで水風呂が大きめです♪流水浴も出来て、電気風呂もあり
食事処もあり、えび麺を頂きましたがかなり美味でした。
クルマが仕上がる迄の6時間余り快適に過ごす事が出来てとても良かった
お客さんのマナーもとても良く、地域住民の方々が素晴しいです。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2014/11/19(水)
利用時期:2014年 10月~12月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/長野県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.