日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,320件  231240件目を表示(24ページ目/532ページ中)
<<前へ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ>>
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート428件)
アートヴィレッジ明神館 (長野県 / 信州八重原温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  4 ]
晩秋の1日、露天風呂から贅沢な眺望を楽しむことができました。満足です。
デイ温泉のHPに「展望露天風呂から眺める浅間連峰はとても壮観です」とありますが、まさにその通りでした。
高台にある駐車場に車を停めると、もうそこでみごとな景色を楽しむことができます。期待しながら建物へ。
入口ではコロナ禍でおなじみになったアマビエが出迎えてくれました。(写真)
入浴料を支払い、廊下を奥に進むと脱衣所。途中、40畳近くある和室の休憩室が右側に見えました。東と南に大きく窓が取ってある静かな休憩室です。
隣りには小さなギャラリー。「里山探検」と題し、子供たちの元気な写真が多数飾ってありました。
脱衣所。シンプル。足元の床はヨシズ。
鍵付きロッカー(100円返却式)30、脱衣棚18。化粧台にカラン2カ所、ドライヤー2個。真ん中に木製長いすが2脚。
浴場に入ると目の前の大きなガラスを通して東御市の田園風景が見渡せます。仕切りのある洗い場にはカラン10カ所。内湯の温度計は41度を指してました。

ここは露天風呂に出て景色を楽しむに限ります。洗い場から足元が滑らない大谷石?の階段を下りていきます。露天のフリースペースは少ないものの、屋根付き・椅子が2脚。
浴槽に浸かると柵が無いため、目の前に田園風景・浅間連山のダイナミックな広がりが目に飛び込んできます。
(隣の女湯露天風呂にはきっちりと高めの柵が設置してありました。)
贅沢なながめです。高台から見下ろす感じの景色で、冬は雪景色・春は春霞・初夏は新緑の田園を楽しめると思います。
肝心のお湯ですが。
入口の温泉成分表には、加温・加水・循環・塩素系殺菌剤添加・やや塩味・硫化水素臭等々書いてありました。温泉独特の匂いはしなかったものの、他に気になるところはありませんでした。ボゥッと下界を眺めつつ、ひたすら湯に浸かって晩秋の風景を楽しみました。
入浴後。
午後の陽が射し込む休憩室でのんびりしました。テーブル4脚。各々に椅子が2脚ずつ、外の景色の方向に並べてありました。(飲食物の外部からの持ち込みは不可。ただし、館内で購入した飲食物についてはこちらで飲食可とのこと。)
尚、喫煙所は施設入り口の横にあり、椅子と灰皿が用意されていました。
……気持ちのよい1日でした。 (№370入浴日20211114)
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2021/11/15(月)
利用時期:2021年 10月~12月
 
播磨のおじん (男性/レポート51件)
一宮温泉 まほろばの湯 (兵庫県 / 一宮温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
二年ぶり位に、行ってきました。土曜日、日曜日でけ営業されてます。レストランは未だです。沢山の人が来られていました。毎日営業をしてほしいです。お湯がお気に入りの温泉です。
参考になった
投稿日:2021/11/14(日)
利用時期:2021年 10月~12月
 
Cool K (男性/ゲスト)
山口温泉 きらら289 (福島県 / 山口温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
奥只見から山越えしたときに立ち寄りました。
道の駅内にある温泉施設です。

入浴受付が売店レジと共通なのでわかりにくい。
黙って入ってもわからないレベル。

浴場は地元の銭湯のような年季の入った雰囲気で、内湯2か所と露天のみ(ジャグジーは休止してた)。立ち寄りとしては十分です。
泉質はつるつる系で肌にいい感じでした。

ここからしばらく山道を走ることになるので、道の駅のロケーションとしては最適です。
参考になった
投稿日:2021/11/14(日)
利用時期:2021年 10月~12月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート364件)
小江戸温泉 KASHIBA (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  4 ]
オープンの報を受けて私も早速訪問。
まずは入口での消毒をしてから入って左手の下足箱に靴をいれて鍵を抜いて持参。受付にてロッカーの鍵を受け取り、岩盤浴の有無を聞かれてやると答えれば岩盤浴着と敷きタオルを受け取る。脱衣場入口まではちょっと距離がある。
ロッカーはやや幅広大きめのが約300ある。ということはこれを越えるようだと入場制限がかかるということだろう。ハンガー付で上着等かけられる。準備完了でお風呂へ。

洗い場は対人壁があるのとないのがあり、カランの総数は30近くあるか。VERTの洗体グッズが常備。シャワー等の出方は悪くない。
内湯はシルク湯はしっかりシルキーな白さのあるもので、41度位の湯は美肌等にうってつけ?炭酸泉は38度位で、程よい広さで足も伸ばせてゆったり漬かれる。天然温泉も程よい広さで暑さも41度位でいい汗を流せる。尚、温泉は塩化物泉となっている。そこには電気風呂も2つあって、マッサージ型で腰のマッサージには最適!サウナは温度計では下の方は87度だったが、結構暑めになっている印象。水風呂は16度位で冷えすぎずちょうど良い整いができる。

露天はジェットバスは腰掛け寝湯タイプで腰や背をマッサージ。四季の湯は替わり湯でこの時はゆずの湯だった。40度位の薬湯?は足も伸ばせて心地よいもの。壺湯は3つあるがどれも種類が違っていて、白湯、美泡湯、アラジン美泡湯となっていて2つは泡を楽しめる。温度も他と同じで程よく浸かっていられる。寝転び湯は腰から傾斜となっていて寝やすいようにしているか。私でも足がつきそうな幅だった分背が高い方には不向きかも?その傍らにある外気浴スペースがあり、ビーチチェアでうとうと寝てしまう方続出。天然温泉はしっかり熱の湯らしい効能は出ているか。湯冷めしにくいのも特徴。

岩盤浴は結構本格的で5部屋あり、一つは涼間でクールダウン。寒すぎず程よく冷やせる。一番奥が大人数入れるところで石が熱め。他は色んな石を使用していて、部屋が熱目になっている分汗の掻き方も早く、あまりじっとはいられない。休憩スペースも充実していて、じっくり横たわりながら過ごせるのがいい!

このお値段でこの過ごせ方は半端ない!少々引っ掛かる点はあったが、それを拭い去る位普通の休憩も含めていられるのは素晴らしい!暫くは混雑する人気ぶりが目に浮かぶ!
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2021/11/10(水)
利用時期:2021年 10月~12月
 
マゴ (男性/ゲスト)
ぬるかわ温泉 (大分県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ]
少しぬるめの湯でした。
近くの1回300円の駐車場のおじさんに教えもらって、200円の入浴料でした。
参考になった
投稿日:2021/11/05(金)
利用時期:2021年 10月~12月
 
Cool K (男性/ゲスト)
つきみが丘町民センター (福島県 / 柳津温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
宿泊で訪れました。
宿泊棟は別にあり、基本的には地元民の集会所や入浴施設がメインとなっています。

温泉は内湯一つといういたってシンプル。
地元民が行きかう銭湯のような雰囲気でした。

こういうローカル的な施設は嫌いではないです。
しかし、大通りから狭い坂道をアクセスするため、ドライブがてらに立ち寄るようなところかと言われれば微妙なところです。

駐車場からは周辺の観光がしやすいので、観光の拠点になるかと思います。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2021/11/03(水)
利用時期:2021年 10月~12月
 
Cool K (男性/ゲスト)
源泉 那須山 (栃木県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
16時から入館料が割り引き、つまり近辺の観光の後に立ち寄るのに適しているわけです。
故に、家族連れが多いこと。

浴槽も広く、ゆったりとできます。
露天は円状のがひとつだけで、周りはのっぺらな芝生。
ガキどもが素っ裸で走り回りそうな雰囲気だったぞ。
この無駄スペースは隣の風呂を覗かせない策?なのかもしれないが、木を植えるなりなんとかならないものか?

食事処は夕方あたりから営業しており、周辺に飲食店がないので助かります。


関東圏なのか、夕刻の交通量が多く、なかなか敷地から出られなかった。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2021/11/03(水)
利用時期:2021年 10月~12月
 
Cool K (男性/ゲスト)
中之湯 (福島県 / 土湯温泉 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
土湯温泉の日帰り温泉の一つ。
駐車場は街の入り口にありますが、ほぼ観光目的の車両で占領されます。
外の足湯は人気があるようです。

館内は小規模で割ときれいですが、このご時世か休憩所は使えず。
ロビーは食事禁止。

温泉は内湯が2つ(うち一つは熱湯)、露天のみ。サウナ無し。
石けん等もおいておりません。
まさに地元の銭湯のような風情です。

温泉に入る目的しかないので、施設でゆったりしたい人向けではなさそうです。
参考になった
投稿日:2021/11/03(水)
利用時期:2021年 10月~12月
 
まご (男性/ゲスト)
東郷温泉 (鹿児島県 / 指宿温泉 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  2 ]
熱めの湯
350円
石鹸など無し
参考になった
投稿日:2021/10/30(土)
利用時期:2021年 10月~12月
 
Cool K (男性/ゲスト)
かわば田園温泉 楽楽の湯 (群馬県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  5 ]
道の駅に隣接する温泉施設。
昔は小規模だった道の駅が、今は群馬屈指の飲食施設となりました。
道の駅は混雑していましたが、温泉施設は割と落ち着いていました。

温泉は内湯と露天、サウナ無し、洗い場が5席。
シンプルながらも木造の自然あふれる雰囲気を感じました。

食事処ですが、当時は道の駅のどの店もが行列だったので、入浴前に利用しましたが、厨房が小さいので回転が悪かったです。
よって、30分以上待たされる羽目に。
「これだけ待つんだったら、その間に風呂入ってればよかったな~」と雑談程度に言った所、そのお詫びと言わんばかりに食後にドリンクなどをサービスしてくれました。

従業員の対応も良く、館内も新鮮で快く過ごせました。

不満点をあげるならば、入館料。
800円は高いかな。600円ならお得、700円なら妥当といった所。
子供料金が600円(たいていは大人の半額が多いですが)、家族連れ泣かせになりかねない?

(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2021/10/24(日)
利用時期:2021年 10月~12月
 
<<前へ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ>>
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.