日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,320件  1,9111,920件目を表示(192ページ目/532ページ中)
 
wanzi (男性/広島県/レポート10件)
芸北オークガーデン 芸北温泉 (広島県 / 芸北温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  3 ]
内湯は良かったけどサウナと露天が小さいですね。
食事は割安な感じでした。
参考になった
投稿日:2015/12/12(土)
利用時期:2015年 10月~12月
 
バイク最高 (男性/ゲスト)
国済寺天然温泉 美肌の湯 (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  3 ]
美肌の湯の隣にビジネスホテルHANAホテルが
今年の12月22日オープンするそうです♪
ホテルは完成したようでトラックがベッドを
運んでいるところを見ました!!
じぶん!!泊まりたいですよ!!
出張帰りに立ち寄る国済寺天然温泉美肌の湯は
サウナが最高。すこし高めのサウナは
たっぷり汗が出るので気持ちがいいです。
唐揚げがオススメとレストランのおばさんに
すすめられて食べてみました。美味い!!
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2015/12/11(金)
利用時期:2015年 10月~12月
 
けんぢ (男性/ゲスト)
湯楽の里 日立店 (茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
露天風呂につきます。
眼前に広がる太平洋、もうそれがここの全てです。
湯船も、外向きに座れるようになっていて、海を眺めながらのんびりできます。
その他風呂や食事は、まあ湯楽の里ですから、それなりですが、地域の特産のメヒカリなどがメニューにあります。
同じ料金で地元の湯楽の里に行くのが損な気分になりますね。
とてもお得に感じます。
温泉ではないので、4にしました。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2015/12/10(木)
利用時期:2014年 10月~12月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート428件)
休石温泉 太田屋 (福島県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
右は山、左は清流にはさまれたしゃれた建物が見えた。晴天、無風の初冬。
入口を入ると右に受付カウンター。
カウンターの上には大きくて真っ黒いワンコのぬいぐるみ……と思った、ら。
ムックリと顔を起こしてこちらに流し目。うわっ!?
どうやってカウンターに乗ったのか? 受付の女性に聞いたら乗りたいとき、降りたいとき、言ってくるんだとか。
ワンコに誘われて入らないわけにはいかない。
浴場は廊下を歩いた突き当たり。脱衣所は約12畳ほど。露天風呂はややぬるめ。(熱いお風呂が好きな方には物足りないか?)
でも私にとってはこの温度がベスト。肌触りのやわらかい透き通った湯にのんびり浸かった。ほんの少し温泉の匂い。うん、いいぞ。
正面は東南向き。午前11時に入ったら陽の光もぞんぶんに浴びて気持ちいいだろうな。また、夜はたぶん満天の星空を満喫できるはず。
1時間弱湯船に入ったり出たりしていて体はじんわり暖まった。2人いた先客が出た後は私1人。
人気(にんき)はあるけれど、人気(ひとけ)の無い時間に入るこの露天風呂は最高!
でもね。脱衣所の脱衣籠は24カ所、鍵のかかる貴重品入れ小型ロッカーは12カ所。で、浴室のカランは4つ、イスは10個、風呂桶(プラスチック)は7つ……
おいっっ!!
内湯に5人、カランで4人、露天に5人。うーん、15人以上入るとちょっときついかな?
帰りの廊下で気がついた。「八段の段差があります」との注意書き。確かに数メートルおきに10センチくらいの段差で下がっていく。
お年寄りは足元に注意だな。廊下の壁に露天風呂の写真が貼ってあった。
露天から見た右側に桜が咲いている。ああ、気がつかなかった。あの枝は桜の木だったんだ。春は花見の入浴か。すてきだろうなぁ。
帰りにカウンターを見たら、ワンコは居なかった。カウンターの反対側は小ぶりのラウンジ。ワンコ、テレビを見ていました。また来るねっっ!!
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2015/12/09(水)
利用時期:2015年 10月~12月
 
高野 (女性/ゲスト)
森のせせらぎ なごみ (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  3 ]
塩分が多い泉質でまろやかなお湯です。各湯船の管理方法、レジオネラ対策の表記があり掛け流しと謳っていながら違ったり、塩素で肌が荒れるといった他の施設より安心出来ました。こちらは一箇所を除いて塩素を使っていますが、台所用の漂白剤とは違う成分の塩素なので臭いが少ないです。内湯に塩素未使用の浴槽があります。施設では塩素で荒れるアトピーの方に推奨しています。

湧き出る湯量が多いのに浴槽は皆小さめ。お湯の使い方が上手です。また、近隣のなかでは抜群に客のマナーが良い(男性の方はあまり良くないそうですが)。マナーの悪さは立ってシャワー浴びる人がいる、ドライヤー使用後、自身の抜け毛を片付けない程度。

ここには砂風呂があり、元気な従業員さんが効能の説明をしてくれます。体調の変化が顕著にでるので、疲れたらすぐにいきたくなります。
参考になった
投稿日:2015/12/07(月)
利用時期:2015年 10月~12月
 
大津市匿名希望 (男性/ゲスト)
道の駅 越前 越前温泉露天風呂 漁火 (福井県 / 越前温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
露天風呂は絶景で良かったです!夕日の時間を狙って入浴すれば満足感間違いなしです。風呂全般は普通です。サウナありますが狭いので、やはりここの売りは露天風呂ではないでしょうか。三階には展望レストランもありますが、昼どきはかなり混雑するので、注文しても時間かかるし、時間にゆとりのあるときがオススメです。
参考になった
投稿日:2015/12/06(日)
利用時期:2015年 10月~12月
 
八木の狸 (男性/ゲスト)
ホテルエリアワン広島ウィング (広島県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ]
一時閉館していましたが11月26日より日帰り入浴が
再開されています。
ホテル名が「ホテルエリアワン広島ウイング」となり、
入浴施設は「The Spa獅音(しおん)」です。
入浴料は平日800円、休日900円で従来は
「ゆったりコース」を利用しないと使えなかった
リラクゼーションルームが無料で利用できるとの事です。
設備面は以前とほとんど変わりません。
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2015/12/04(金)
利用時期:2015年 10月~12月
 
overlap (男性/ゲスト)
西金砂湯けむりの郷 金砂の湯 (茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  5    清潔感  4 ]
ナビを頼りに金砂の湯に向いましたが、途中案内みたいなのぼりが
あり、ナビを無視してそこを曲がったら峠道に入ってしまいナビの距離が大幅に延びていて(爆)慌てて引き返しました....あれって??

ここは内湯は90cmの深湯と通常風呂と、もう一つ日替わり湯があり、
露天はコンパクトで、雨除けや陽射しよけになっている片屋根になっていて雨が降ってましたが、手前に居れば濡れずに楽しめました。

お湯は気持ちよかったのですが、浴場内でゆっくり出来るところが
更衣室しかなかったのが残念でした。食事はとても美味しかったのと
コスパが抜群!!出された水さえ、超旨い!!
参考になった
投稿日:2015/12/02(水)
利用時期:2015年 10月~12月
 
overlap (男性/ゲスト)
竜っちゃん乃湯 (茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
内湯が充実、まるでホテルのプールの様です、ゆったり過ごせました。
露天風呂は金紗の湯みたいなコンパクトな露天ですが景色が良くて
風当たりが良く、涼しく感じました。山奥にあり雪が降ったら危険な
感じがしました。先を走るクルマが超停滞走行でも中々抜くだけの
スペースがなく大変です。駐車場も数多く点在してて良かった。
食事は、周りの方々がみんな蕎麦を食べているので蕎麦のセットを
頂きましたが、凄い美味しかった♪価格以上の美味しさです。
サウナは良かったのですが、水風呂が2人でいっぱいいっぱいです。
館内の造りが豪華で、また行きたい温泉です。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2015/12/02(水)
利用時期:2015年 10月~12月
 
ヘラブナ釣り師 (男性/ゲスト)
上品の郷 ふたごの湯 (宮城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
道の駅の建物の一番端にある日帰り温泉です。内湯が2つですが、奥側はガラス張りで太陽光がよくあたり、午後は西日が眩しいほどです。手前の浴槽は熱め、奥側は温めです。茶色く濁ったナトリウム感タップリのお湯です。源泉の温度が低いため加温していますが、よく温まります。泉質が濃くて良いのでおすすめです。
参考になった
投稿日:2015/11/30(月)
利用時期:2015年 10月~12月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.