日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,320件  1,8111,820件目を表示(182ページ目/532ページ中)
 
S (女性/ゲスト)
伊勢堂岱温泉 縄文の湯 (秋田県 / 伊勢堂岱温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  5 ]
鷹ノ巣駅近隣の宿泊施設で、2010年にできて新しくHPも丁寧な印象のある「伊勢堂岱温泉 縄文の湯」を選びました。

外見は本当に宿泊施設なのかと疑ってしまうような地味な印象で一抹の不安を感じましたが、小さいながらちゃんとフロントもあり対応してくれた若い女性も秋田美人でした。

1階は全面床暖房、2階は廊下が床暖房で足下が温かいのがとても良かったですね。

部屋には床暖房がなく新しいエアコンが付いていますが、廊下が暖かいせいか、二重窓でカーテンもしっかりと断熱しているからか、エアコンを点けなくても部屋の中がほんのり暖かくて、部屋の窓から見えるのは一面の雪景色なのに館内にいれば寒さを感じないというのは快適でした。

浴室トイレ一体型で、狭く、女性が嬉しいアメニティーやタオル等は少なかったので、そこは少し残念でした。食堂も普通の食堂で狭くイスやテーブルも普通です。

夕食は4000円のコースを選択。
新鮮な刺身、天ぷら、蟹、茶碗蒸し、煮物、きりたんぽ鍋、サラダ、フルーツ、ご飯、そば、など品数も多く、お腹も満足。
まぁこれは4000円出しているから量も美味しいのも当たり前かな・・・と思い、皆で「明日も同じメニューかもよ~」などと話していました・・・。

すると翌日の夕食はご飯以外全て見事に別メニュー。
しかもメインの刺身、牛肉、煮物、小鉢、漬け物、フルーツなどとにかくどれも味がいい!美味いんです!
ハタハタの焼き物2尾も食べやすく、秋田名物でもあるので特に皆喜んでいました。
盛りつけとか彩りも綺麗で、味だけでなく目も楽しみながらいただきました!!!

朝食も9種類のおかずが予め乗ったプレートが用意されているのですが、ほんの一口ずつなのにどれも美味しく感じましたね。

温泉も肌触りが柔らかく気持ちが良かったです。地元の人たちに愛されている入浴施設でした。

今回はイベント参加が目的だったので、宿泊施設には全く期待をしていなかったのですが、予想外に満足感が大きかったので口コミに書かせていただきました。

帰りは駅までのタクシーが捕まらず、急遽駅までワゴン車で送っていただきました。
フロントの若い男性にも親切に対応していただいて好印象です。
下の欄で、食事の評価があれば、そこは「大満足」にチェックを入れますね!
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2016/02/16(火)
利用時期:2016年 1月~3月
 
わさび飴 (男性/ゲスト)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  3 ]
駐車場から建物へはのぼり勾配で、足腰の悪い方などは億劫。
ロータリーがあるので送って来てもらえれば入口前で降りられますが、数台の階段があるので、やはり億劫。一応スロープのようになっている所もありますが、急すぎて階段の方が安全。
また、駐車場からの歩道部分は車道側にかなり傾斜がとってあって、車道側によろけやすい。しかも、プランターが置いてあって余計に歩きにくい。

脱衣場から浴場に入ると、いきなり足元が冷たくてドキッとする。水風呂のオーバーフローが流れているためで、しかも、洗面器でバシャバシャ浴びる人が大勢。
露天風呂への出入口付近に洗い場があるので、体を洗ってから湯船へと考えていると寒くて仕方がない。
参考になった
投稿日:2016/02/15(月)
利用時期:2016年 1月~3月
 
虎次郎 (男性/ゲスト)
宗像王丸・天然温泉 やまつばさ (福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
やまつばさの良い所
源泉掛け流し、サウナが広くてテレビが見やすい、ミストサウナにもテレビがある、
水風呂が広くて綺麗、館内清潔感がある、洗い場が仕切られているから隣の人にシャワーが掛からないので頭や身体が洗いやすい、お湯の温度がちょうど良い
やまつばさの残念な所
岩盤浴が無い、塩サウナが無い、露天風呂は広いけど満月風呂半月風呂が狭い、男湯の清掃は女の人だから男の人にしてもらいたい、レストランのメニューが少なくて高い、男女入れ替えが無い
参考になった
投稿日:2016/02/14(日)
利用時期:2016年 1月~3月
 
ヘラブナ釣り師 (男性/ゲスト)
かんぽの宿 いわき (福島県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
海の近くの畑の中にポツンと建っている宿です。日帰り入浴は受付で料金を払い、左に進むと奥に男女別の浴場があります。更衣室スペースも広く清潔です。風呂はミストサウナやジャグジー、など多彩。露天風呂は源泉の褐色のお湯が注がれています。カランもたくさんあり、使いやすいです。日帰り入浴は遅くまではやらないので、昼間行くのがいいですね。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/02/13(土)
利用時期:2015年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート364件)
富里の天然溫泉 黄金の里(休業) (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
湯郷グループから離れて変わったというので行ってみた。
確かにいろいろきれいにされているところはされているという様子。
ただ、ところどころつぎはぎといった感じも否めなかったが((-_-;))
構造は大きく変わることなく、以前と同様のお風呂スペースでかつ泉質の良いもので、しっかり塩のきいた温泉は健在。
以前より安くなった分行きやすくはなったかなとは思う。お客は相変わらず地元民が大半を占めるが、清潔感が加わった分よそからくるお客にも受け入れられると思う!
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2016/02/12(金)
利用時期:2016年 1月~3月
 
ゆうゆう (女性/ゲスト)
飛騨荘川温泉 桜香の湯 (岐阜県 / 飛騨荘川温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
鷲ヶ岳のスノボの帰りに。温泉の質もよく、全て完備されてて、値段も700円くらいで安くて良かった
参考になった
投稿日:2016/02/12(金)
利用時期:2016年 1月~3月
 
仕事前の入浴 (男性/ゲスト)
満天の湯 (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  4 ]
こちらのお湯は、正真正銘の天然温泉。しかも、高張泉の為、疲れた体にジワジワ温泉成分が染み込みます(^o^)/

プール臭くないのも評価高い。

回数券を買いました➰(笑)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/02/12(金)
利用時期:2016年 1月~3月
 
仕事前の入浴 (男性/ゲスト)
湯の郷 ほのか 蘇我店 (千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  5    清潔感  4 ]
仮眠室が素晴らしくゆっくり寝れます🎵

ロウリュのサウナは楽しいね(^3^)/

岩盤浴4種類楽しめるのも良い(^3^)/

お湯は残念ながら天然温泉ではない。
参考になった
投稿日:2016/02/12(金)
利用時期:2016年 1月~3月
 
仕事前の入浴 (男性/ゲスト)
みどりの湯 都賀店(閉店) (千葉県 / 下志津温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ]
塩サウナが良い。部屋内にかけ湯があり、座る場所へ豪快に流せるのが、衛生的。
サウナはタオル交換になるので、汗でお尻の跡はくっきり。

残念なのはプール臭い天然温泉。
参考になった
投稿日:2016/02/12(金)
利用時期:2016年 1月~3月
 
しんくん (男性/東京都/レポート1件)
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店 (東京都 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  1      [ 風呂  1    施設  1    清潔感  5 ]
休日で人がすごかったです。たくさんの芸能人から店に花が届いていました。店に入っても、挨拶なしで説明が無いので、どうしたらいいかわかりませんでした。出るときも挨拶なし。ここまでひどい温泉初めてでした。温泉もただの銭湯と変わりませんでした。らーめんを食べましたが人生で、こんなにまずい物を食べたことがありませんでした。麺が伸びきっていて最悪でした。休憩所も最悪。見学をしたのですが岩盤浴コースはテレビ付のリクライニングがあり、たくさんの岩盤浴があったので良いと思います。
人気があるので驕りがあると感じました。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/02/11(木)
利用時期:2016年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.