じゃい (男性/千葉県/レポート364件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 3 ] |
マッサージ系はそこそこあるし、イベント湯もあり、炭酸泉はいい広さでくつろげるし、寝ころび湯も充実していてよい! 肝心の温泉は今回はぬるめだった分ずっと入っていられたのはよい。ただ、場合によってはぬるすぎと感じてしまいそう。 時を忘れてゆったりとするにはいいかも?
|
投稿日:2016/03/21(月)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
じゃい (男性/千葉県/レポート364件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
無色透明の単純泉ではあるが、やけに硫黄の香りがする分違和感はある。 ただ、効能はアルカリの特徴を出していて、ぬるぬる感はあるし、ちょいと熱く感じるのは悪くない。 今は3時間までのコースになったようで、その分落ち着いてはいっていられる感じ。サウナと水風呂もあってくつろげるがっもう少し休憩スペースはほしいかなと。
|
投稿日:2016/03/21(月)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
じゃい (男性/千葉県/レポート364件) |
望郷の湯 (群馬県 / 白沢高原温泉 / 日帰り温泉施設) |
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 2 清潔感 3 ] |
眺められる景色はお昼に行けば絶景であるが、夜だとさすがにさびしいというもので。 お湯は飲めるくらいのもので、その効能もなかなかいい!ただ、お風呂の数が少ないのと、洗うスペースの少なさなどもうちょっと空いている敷地の有効活用をしてもらえれるとありがたいなというもの。お湯がイイだけにもったいない!
|
投稿日:2016/03/21(月)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
じゃい (男性/千葉県/レポート364件) |
|
総合評価 2 [ 風呂 2 施設 2 清潔感 2 ] |
(まだこのときは温泉が出ていた) 駅近で温泉でなかなかの広さというのはいい。温泉の質なども大きな不満はない。景色も眺められて雰囲気は施設がしっかりしていれば楽しめる。残念ながら私がいった時は故障などで浸かれないお風呂がある等十分に満足できない点があった。早く直せればいいのだが、様子からして経営難の様子が見えて苦しい状況の模様。うまく軌道が載ってくれればいいのだが…。
|
投稿日:2016/03/21(月)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
overlap (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 5 ] |
スーパー銭湯ですが、サウナがとても広くて水風呂も大きめ、内湯も シルクの湯、ジェットバス、電気風呂(強・弱)強い水流風呂と充実、 19時過ぎに到着しましたがお客さん、たくさんいました。露天は 薬泉浴湯が2つあり、どちらもこじんまりとしてますが、普通の温度と あつ湯の2種がありました。塩サウナだけは行かなかったのですが 施設そのもの充実してて露天エリアにリクライニングベッドが3機と 椅子が5コくらいあったので、身体を冷すのに最適でした。 販売機も充実してます。
|
投稿日:2016/03/21(月)
利用時期:2016年 1月~3月
|
|
oyaji (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
友達同士のコミュニケーションと憩いの場所です! 檜風呂と食事、カラオケも楽しく過ごしました。又行きます。
|
投稿日:2016/03/21(月)
利用時期:2016年 1月~3月
|
|
たくやくんママ (女性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
とても清潔にされていて気持ちのよい温泉です。去年暮れ、家族ではじめて来て、ゆっくりできたので気に入ってまた来ました♪ 源泉はぬるめなので冬場は中の加温できるお風呂がちょうど良いのですが 次回は夏場に来て外の水風呂も楽しみたいです。 スタッフさんの対応も親切で良いですよ。またリピートします(^^)
(参考になった:2件)
|
投稿日:2016/03/21(月)
利用時期:2016年 1月~3月
|
|
ゆき (女性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
お風呂事態は、こじんまりしてましたが、気持ち良く入浴出来ました。洗い場も、一つ一つに杏のシャンプー、ボディソープが置かれており、香りを楽しみながら洗えました。サウナは、そんなに熱くなくて、ゆっくりのんびり入れていい汗流せました。時間帯で決まっているサービス、アロマの水蒸気をスタッフの方がうちわで、あおいでくれるのも、なかなか良かったです。お風呂も食堂も総合的に良かったです❗また、行きたい気持ちになりました❗
(参考になった:3件)
|
投稿日:2016/03/19(土)
利用時期:2016年 1月~3月
|
|
じゃい (男性/千葉県/レポート364件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
泉質はこの辺では珍しくはないものだが、サウナと炭酸泉とセットで入ると個人的にはすごく体に効いて肩こりなどが解消された! 温度はちょっとアツいが、これがイイというもの!いい汗をかける! サウナもヨモギがあるので、すごくリラックスできる! マッサージ系のお風呂もあり、価格も良心的で大変満足!
(参考になった:1件)
|
投稿日:2016/03/16(水)
利用時期:2015年 10月~12月
|
|
じゃい (男性/千葉県/レポート364件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
海に近く、工業団地付近にあるこちらはやはりそちらで働いている方も多く来ている様子。もちろん休日は家族連れも多数来ている様子。 泉質はこのあたりでは一般的な塩化物泉だが、加水をしていないというのは大きい。加温はしても薄まっていないことはよく分かった。 温泉は主に露天に集中。やはり景色をちょっと眺められるところで入る温泉は悪くない。効き目もなかなかのもの。替わり湯などと合わせてはいればしっかり癒される感じ。広さはあまりないが、そこそこ落ち着けるだろう。
|
投稿日:2016/03/16(水)
利用時期:2014年 10月~12月
|
|