日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,358件  1,6911,700件目を表示(170ページ目/536ページ中)
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート451件)
かご岩温泉旅館 観音露天風呂(閉館) (栃木県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  2 ]
露天、といっても屋根有り。目の前には鬼怒川の河原がずっと遠くまで続いている。
温泉の温度も熱く無し、ぬるく無し。ゆっくり暖まる感じ。
肩までつかって非日常の景色をずっとながめていると、これはストレス解消に最高。
夜は星空をながめることが出来ます。ただ、19時までなのが残念。
(冬ならば夜が早いので星空を見上げているのに最適。)
4月は露天の外に咲いている八重桜(だと思います)で温泉花見が出来ます。
なお、今日はカランの上に馬油の液体シャンプーと固形の石けんがありました。
脱衣所の化粧台に設置されている大きな鏡。その真ん中にコンセントがありました。これにはちょっとビックリ。
参考になった
投稿日:2016/04/26(火)
利用時期:2016年 4月~6月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
THE SPA 西新井 (東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
駅の近くにあるこちらはお風呂の数はそれほど多くはないが、料金などを考えればそれなりに楽しめるところだと思う。
時々男女入れ替えで違うところにも入れるのが魅力。
温泉も塩らしくしっかりらしさを発揮しているのはいい。屋外だけなのが難点だが。
それ以上にここのロウリュウは男だけだがマスターがいるだけに、男性の方は是非とも味わえるのであれば一回体感してほしい!本気のロウリュウというものを!
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2015年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
浅草ROX まつり湯 (東京都 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
たくさんのいろんなお風呂があるのはいいところ。
露天はスカイツリーを眺められるので、見ながら入りたいという方にはうってつけかも?
また、場所柄たまに力士の方も来ているようで。
お値段はいろいろ揃えているここと場所柄致し方ないところか。
ゆったり浸かれて長時間滞在したいという方にはここは向いているかも?
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2013年 1月~3月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
真名井の湯 千葉ニュータウン店(閉店) (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  2    清潔感  3 ]
温泉は露天にあるが、しっかり加温はされてはいるものの質の高い塩らしいものは出ている。加温の状況次第ではゆったり浸かってもいられるが、やはり高張性なので、過度に浸かっているのは禁物。
屋内のはぬる湯が心地よさはある。あつ湯も悪くはない。ただ、いたるところで経年劣化によるものが散見されたのは残念。特にものさえ取り替えれば何とかあるものもあっただけに余計。ちょっと長くやってきているので、そろそろ大規模修繕もしてもよいのではと思う。
客入りも悪くはないと思うが、場所が場所だけにちょっとさびしさはあった。お客獲得のためにもいろいろ手直しをすればいいなあとは思うが…。
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2016年 4月~6月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
みどりの湯 田喜野井店(閉店) (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
お風呂数は多いとは言えないが、温泉があるからこそ納得はできるかなという感じ。
温泉はこの地ならではの塩だが、その特徴が出ているもので温まるし、いい癒され方はする。炭酸泉と合わせれば肩こりなどに効く印象。
平日に行けば喧騒に巻き込まれることもなく落ち着けるので、平日のお昼にはゆったり浸かれるかも?
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2013年 10月~12月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
湯快爽快『湯けむり横丁』・みはま・(閉店) (千葉県 / 美浜温泉(人工温泉) / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
湯種はまずまずある分楽しめるのはいい。
中のほうはあまりお風呂は広いという感じではなかったので、人がたくさん来るとアレだったが、露天はそれなりにくつろげるかなという印象。
炭酸泉もあるし、人口とはいえ一応温泉もあるので癒しは悪くない。うたた寝はやはり爆睡してしまうもので…。
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2013年 10月~12月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
笑がおの湯 松戸矢切店 (千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
矢切駅の真上に存在するこちらは湯種もまずまずあり楽しむ分にはいい。
広いとは言えないがそれぞれ程よくは浸かれるし。
露天もそれなりに楽しめる。
ただ、ちょっと通うと飽きはきそうな構成に思えるので、替わり湯でいろいろやってくれるとありがたいところ。
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2013年 10月~12月
 
釣り吉 (男性/ゲスト)
和楽の湯 下関せいりゅう (山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  1    施設  2    清潔感  4 ]
九州ドライブの帰りに、天然温泉とのことで利用したが、何処にも温泉分析書と別表が掲示されていない。今回の旅まで天然温泉を詠いながら温泉分析書の掲示が無い「天然温泉」に入ったことがない。従業員に確認すると白湯と大岩の湯のみに源泉を使用しているとのことで、HPにもこの二つの湯には「天然温泉」の表記があるが、入館時に「入湯税\50-」を徴収しているのだから、分析書の掲示は基本的なことなので明確な掲示を願う。そういう意味で風呂を大不満とした。料金は高級な日帰り温泉な割に風呂以外にゆったり出来る場所がない。ドライブの帰りにさっと立ち寄り、食事をして帰る程度には良いのだろうが、休日は費用がかさむ。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2016年 4月~6月
 
ミスタースポンジ (男性/静岡県/レポート24件)
東静岡 天然温泉 柚木の郷 (静岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
想像以上に広く、ゆったりしている。もちろん、新しいので綺麗だ。
館内は、モノトーン調で落ち着いている。

お風呂も、ゆったりしていて落ち着く。
炭酸泉もいいが、何といっても源泉立湯がいい。
かなり深く、階段の最後の1段でこけそうになるが、お湯は鉄分を含んでいるため黄土色で、静岡あたりでは珍しい温泉ではないだろうか。立っているため長湯もできないが、一押しのお風呂だ。

時間の関係で岩盤浴を利用していないが、ここは、岩盤浴を利用して1日ゆっくりする施設のようだ。岩盤浴はいろいろな種類があるようだし、3階のリクライニングコーナーも利用できる。
まあ、料金的にも高めの設定なので、たまにリフレッシュしたい時の利用になる感じ。

(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2016年 4月~6月
 
風呂好きおやじ (男性/ゲスト)
笑福の湯 (静岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  5 ]
炭酸風呂に浸かりながらテレビを観れるのですが、テレビの音量が小さ目。

岩盤浴、エステ、マッサージ等

施設全体は女性向けな感じ。
参考になった
投稿日:2016/04/25(月)
利用時期:2016年 4月~6月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.