日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,358件  1,5411,550件目を表示(155ページ目/536ページ中)
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
やまがたすこやかランド三太の湯 (茨城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
広々としたお風呂にお浸かりたいという方にはいいものだろう。
このときは西館の利用となり、洋風な造りになっているところは場所をうまく確保できればゆったりできるか。ただ、客層は多岐にわたるので、喧騒感を嫌う方にはちょっとつらいかも?またこの時期だとアブなどの虫が結構発生していて、気を付かないと血を吸われるなどするので、露天利用の際は注意が必要。一応虫たたきはあるので、それで防いでいくしかなのだが・・・。
効能は単純泉で低張性なので、すごく感じるというものではなかったが、程よい感じはあったかなと。
16時以降になると料金は安くなるので、そこを狙いに来る方は多そう。観光帰りにひとっ風呂と考えているならここはありかも?
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2016/08/09(火)
利用時期:2015年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
湯の澤鉱泉 (茨城県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
日本秘湯を守る会に所属しているこちら。
150年も続くという由緒ある名湯である。
ただ、こちらもあの大震災の影響で廃業の危機にさらされたというが、何とか踏ん張って再建をしたということ。
大掛かりな工事をして復活したのはやはりここをなくしてはいけないという思いからだろう。
このときは檜風呂の利用となった。お風呂は基本的に温泉のみの一つだけとなっている。この辺ではちょっと珍しい泉質な感じ。そして冷鉱泉であるので加温は必須。
贅沢に流している分、医者いらずの湯といわれる効能は楽しめたかなと。休憩スペースもあるので、適度には休める。ただ、季節がら虫には注意が必要だが((^_^;))
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/08/09(火)
利用時期:2015年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
スパ ニュージャパン(閉店) (神奈川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
24時間営業という強みがあるので、いつでも入りたい!という方には向いているかも?
お風呂はそれなりあるという感じで、適度には楽しめるか。ただ。個人的には作りの問題だから仕方ないとはいえ、やはり外の空気が味わえないのが残念かなと。何か密閉空間に閉じ込められているという感じもあったし。
あとはいかにお風呂以外を楽しむかで印象がだいぶ変わってくるかと思う。お風呂だけを求めているといい印象は持たないかも?
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/08/09(火)
利用時期:2014年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
戸越銀座温泉 (東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
まさしく「懐かしくも新しい銭湯の姿」を目指した温泉銭湯というのがよく表現できているというところ!
このときは月の湯で、しかも夕方に行ったものだから存分に楽しんだというところまではいかなかったが、モダンな造りはなかなか良かった!
お風呂はそれなりに楽しめるものではあったかなと。
温泉もこの辺では当たり前の黒湯というもので、その効能は悪くない。
商店街探索とセットで行ってみるのもありかも?
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2016/08/09(火)
利用時期:2015年 7月~9月
 
パゲタロウ (男性/ゲスト)
渋沢温泉(閉館) (長野県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  3 ]
7月に友人と行ってきました。
穴場な感じで気に入っちゃいました☆
露天風呂は9/10迄工事で入れないみたいです。
残念と思ったら100円引きにしていただけるとの事でしたのでまっいっか☆


お風呂は鉄分が多くてお湯がどくとくで湯疲れもせず最高でした!
又冬場来させてもらいまぁす。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2016/08/09(火)
利用時期:2016年 4月~6月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
おふろcafe utatane (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  3 ]
お風呂以外はそこそこ充実はしているが、お風呂だけを見たときには正直不満。
それはやはり経年劣化というのが大きい。そろそろ大規模修繕が必要なのではと思うくらい気になるところが多すぎた。時代に合わせたお風呂のつくりというのも必要かなと思う感じだった。
あとは運び湯である温泉の効果への疑問。やはり施設面への影響があるとはいえ、あれだけ薄められてしまっていると効能も感じづらいというもの。この辺もいろいろ感じさせてくれるものにすべきではと思ってしまった。
やはりいいお風呂があって癒しも充実すると思うので、そろそろ考え時なのでは?
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2016/08/08(月)
利用時期:2015年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
八幡温泉 (東京都 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
まさしく住宅街にある温泉銭湯。
昭和7年からあるという由緒あるところで、東京都公認天然温泉となっているのが認められているという証。
お風呂は広くはないのでそんなに種類はないものの、適度に楽しめるかなというもの。特に薬湯は日替わりのようで、温泉に次いで癒されるか。
温泉はこの付近ならではの黒湯で、程よく効能は感じられるものでよいかなと。
駅近ではあるので、いろいろ楽しんだ後にひとっ風呂というのもいいだろう!
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/08/08(月)
利用時期:2014年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
ゆーシティー蒲田 (東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
現在の公式HPはこちら→http://youcity.sakura.ne.jp/
黒湯は露天となっているが、実質的にはちょっと違う感じ。そして8つあるお風呂の中で1つしかないので注意。
他は白湯で、水風呂・ジャグジー・座風呂・電気風呂・バイブラ風呂・打たせ湯で、サウナがあるという格好。それらはいったときはなかなかいい温度で、結構汗が滴ってびっくり!水風呂を利用しないとなかなか大変という感じだった!
黒湯は程よい温度で、しっかり効能は感じられるもの!おそらくこの効能のお加減で結構いい汗が出たのかなと。
営業時間が昼の早い時間からやって長いのがありがたいところ!そして銭湯料金で入れるのもうれしいところか。広いとは言えないが、いい汗を流したい方には良いかも?

(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/08/07(日)
利用時期:2015年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
緑の休暇村センター いやしの湯 (神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
山梨県との境目にあるこちら。
ちょっと山奥とあって自然豊かな感じはいい!
ただ、季節がら天候には気を付けないとゆっくりは浸かれないか。
お風呂の数はさほどなく、じっくり温泉を味わってほしいという感じ。
「しっとりとなめらかさ」が 特徴という通り、しんわりくる感じのもので、効能もまずまずという印象。
時間制というのがちょっとネックではあるが、適度な癒しを求めるならありだろう!
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/08/07(日)
利用時期:2015年 4月~6月
 
わいんこ (女性/ゲスト)
十勝ナウマン温泉 ホテルアルコ (北海道 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  2      [ 風呂  3    施設  2    清潔感  2 ]
ホテルの玄関がタバコくさい。
囲いのない喫煙コーナーが入り口にあり、非常に不快。
お湯はややトロッとして悪くないが熱い。いつも熱い。
小さな子供さんは熱すぎて入れない。
脱衣場が非常に狭い。ドライヤー2つだけ。
ロッカーは100円リターン式。 休憩コーナーは椅子のみ。横になれない。飲み水あり。
キャンプ場が隣接のため、休日は大変混むので注意。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2016/08/07(日)
利用時期:2016年 7月~9月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.