日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,320件  1,5411,550件目を表示(155ページ目/532ページ中)
 
overlap (男性/ゲスト)
霧島温泉 (鹿児島県 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
値段が格安、私が行ったときは390円だと思いました。
掛け流しの内湯が2つと小さなサウナと水風呂があり、内湯の片側には
飲泉出きるようになってます。内湯は5〜6人でいっぱいになるくらいの
小ささが2つなので、人が少ないときはゆっくり出来ます。ロッカーが
鍵がないので視界から外れるときは危険です。宿泊したホテルから
歩いて5,6分という近さだったので便利でした。塩泉だと書かれてたが
成分が薄いのか??まるで感じず、しかし肌はスベスベで帰りました。
サラサラして気持ちよい温泉です。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/07/25(月)
利用時期:2016年 7月~9月
 
けんぢ (男性/ゲスト)
日々喜の湯 (埼玉県 / 上尾天然温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
月火水の感謝デー500円ですし、食堂のポークカレー290円ですし、安いのでしょっちゅう行ってしまいます。
施設自体は特別良い訳ではないですが、平均的です。
ただ、空いているのでゆったりとできるのはありがたいのですが、ちょっと心配…
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2016/07/23(土)
利用時期:2016年 7月~9月
 
けんぢ (男性/ゲスト)
天然温泉ふるさとの湯 (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
住宅街の端っこ、川沿いに建っているので、露天風呂の開放感があり、広々と感じられます。
風呂の種類は多くないですが、十分ですね。
食事も安めでそこそこ美味しいです。
道が分かりにくいのが難点ですが、平均以上だと思います。
参考になった
投稿日:2016/07/22(金)
利用時期:2016年 7月~9月
 
温泉でサウナ (男性/ゲスト)
道の駅おふく (山口県 / 於福温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
JR美祢線、利用証明書があれば入浴料が半額になり、この道の駅のほか8箇所で利用可能なのでお得です。自分はサウナ好きなので、結構利用してます。
参考になった
投稿日:2016/07/20(水)
利用時期:2016年 7月~9月
 
ふろ (男性/ゲスト)
秩父別温泉ちっぷ・ゆう&ゆ (北海道 / 秩父別温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
とにかく混んでいる
芋洗い状態
もうちょっと空いてると
いいかな
年寄りと学生が
多すぎ
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/07/18(月)
利用時期:2016年 7月~9月
 
あき (女性/ゲスト)
一本松温泉 あけぼの荘 (愛媛県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  1    施設  2    清潔感  2 ]
お風呂はサウナとやや広い浴槽がひとつのみ 浴槽にあるマッサージのバブルの弱さにはコリが癒されず、その浴槽の隣には昔 何かの浴槽? というようなスペースが‥
旅すがら各地方の日帰り温泉を利用してますが施設の割には料金設定は高めだと思いました。

参考になった
投稿日:2016/07/18(月)
利用時期:2016年 7月~9月
 
k (男性/ゲスト)
喜盛の湯 (岩手県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  4    施設  2    清潔感  3 ]
電気風呂や露天風呂などお風呂の種類は充実していますが、湯上りに無料で横たわれる休憩所がありません。椅子で休むことも出来ますが、隣にパチンコゲームがあり、うるさくて残念でした。
参考になった
投稿日:2016/07/18(月)
利用時期:2016年 7月~9月
 
イチロー (男性/ゲスト)
おまき温泉 スパガーデン 和園 (富山県 / おまき温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
日帰り温泉としては大変いいと思います
露天風呂からの景色は最高です
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2016/07/18(月)
利用時期:2016年 7月~9月
 
勝之助 (男性/ゲスト)
家族温泉 木の花 (鹿児島県 / 日当山温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
7月16日木の花を利用しました。行くまでは余り期待はしてなかったのですが、行ってみてびっくりしました。フロントの床が綺麗で嫁が思わず靴を脱いで入りました。部屋も綺麗で掃除も行き届いて快適な時間を過ごせました。お盆に息子夫婦と孫が帰って来るのでまた行きます♪
参考になった
投稿日:2016/07/16(土)
利用時期:2016年 7月~9月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート428件)
森友の湯 (栃木県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  3 ]
「カラオケの中にある温泉」との記載があったので楽しみに行ってみた。

カラオケに併設、といった方がいい。
カラオケの受付と温泉の受付が一緒になっている。

料金を支払い、受付を通過するとカラオケボックスがいくつも設置されている。
そこを通過すると温泉の建物がある。

温泉の建物から渡り廊下で休憩室の建物もある。
温泉に浸かったあとにここで休むんだな。
テレビが有り、料理を注文することも出来る。

さて、かんじんの温泉。
これ、「普通の温泉」としか言いようが無い。
褒めているのでもけなしているのでもない。

脱衣所にはコインロッカー。(100円は使用後返金)
そこに化粧台は1カ所。

浴室のカランは5カ所。内湯が1つだけ。
10人くらいならのんびりゆったり入れる大きさ。

ややぬるめ。温泉を流し込んでいる隅の岩に温度計があった。40℃。
もう少し温度は低い気がするけれど。

感心したのは床のプレート。
滑り止め付きのザラザラしたプレートになっている。
お歳の方が入っても滑る心配は少ないな。
(受験生が入って合格するかどうかは不明)

入口から入って突き当たりが素通しガラスの引き戸になっている。
ああ、露天風呂だ。そう思って手をかけたら鍵がかかっている。
外は小さな庭。10坪弱の土地に柵が設置されている。

これを見たとき ピン と来た!
ああ、将来ここに露天風呂を造るんだ。
そうに違いない。

そのための透明ガラスの引き戸なんだ。
夢のある温泉、でした。

あと1,2年したらもう一度行ってみます。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2016/07/15(金)
利用時期:2016年 7月~9月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.