日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,358件  1,4311,440件目を表示(144ページ目/536ページ中)
 
痛々しい女 (女性/ゲスト)
国済寺天然温泉 美肌の湯 (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
土日祝日だけ朝8時から朝風呂セット開催してます!!
朝食バイキングつきで温泉に入れる!!
凄い贅沢な感じです!!
通常営業まえだから温泉も静かに入れます!!
おすすめしたいけど人気になって
温泉が静かに入れないのも残念なので複雑です。
でも朝風呂セットいいですよ~
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2016/10/21(金)
利用時期:2016年 10月~12月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート451件)
川霧の湯 (栃木県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
受付で500円を払い、階段を降りていくと脱衣所がある。
狭い。でも、壁板はとてもキレイだった。
温泉から上がったあと、受付で聞いてみたら1ヶ月前に改装したばかりだという。
キレイなはずだ。
脱衣場のロッカーは料金100円。(カゴも有り)

浴室は内湯と露天がある。
が、よく見ると大きな浴槽が1つ設置されているだけ。
浴槽の半分を区切り、水面から上を内湯の建物でおおっている。
で、残り半分の浴槽は屋根の1/3かかった露天風呂。

内湯は2方向を大きな透明ガラスの窓にしてあり、正面の鬼怒川が眺め渡せる。
雨の日・風の日でも快適に入浴できるんだな。

ただ、カランが全部で3つ。(内湯に1つ、露天に2つ。)
大勢が入ったら体を洗うことは順番待ち。
のんびりと鬼怒川を眺めながら浸かるための温泉だな。

1つの浴槽を内湯・露天と共用しているので温度は当然一緒。
やや熱め。これくらいがいいな。
温泉特有の匂いを楽しむことができた。

風が吹いている晩だった。
湯船に木の葉が舞い落ちてくる。
風流だな…………。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/10/20(木)
利用時期:2016年 10月~12月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
ホットピア鹿野 (鳥取県 / 鳥取鹿野温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  3 ]
気軽に立ち寄れる、鹿野温泉の共同浴場。
河内川近くにあり、ガラスブロックが張られた広々とした円形の浴室は、
開放的で自然光が降り注ぐ肌にやさしい温泉でのんびりつかれる。
ジャクジー、サウナ、水風呂、鷲峰山を望む露天風呂など、浴槽も多彩である。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/10/17(月)
利用時期:2016年 10月~12月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
吉岡温泉館(閉館) (鳥取県 / 吉岡温泉 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
吉岡温泉には二つの共同浴場があります。
午前中でも開いているのはこちらとなります。
駐車場にも困りません。
熱めでさっぱりの日帰りが楽しめます。
参考になった
投稿日:2016/10/15(土)
利用時期:2016年 10月~12月
 
風呂のソナタ (男性/ゲスト)
新玉川温泉 (秋田県 / 玉川温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
日本一の強酸性である玉川温泉をウリにPRしている温泉が多い中、新玉川は本家の玉川温泉が運営している温泉だ。
源泉から距離があるため本家玉川よりは弱冠劣るもののペーハーは1.2とのこと。(本家の玉川温泉のPHは1.12です)
言うまでもなく酸性の湯は素晴らしく、癒しを越えて体を治癒するような感覚になる。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/10/14(金)
利用時期:2016年 10月~12月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
元湯温泉 (鳥取県 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
鳥取温泉を利用した鳥取駅近くの温泉銭湯です。
同じ様に近くには日乃丸温泉がありますが、
日乃丸温泉より建物前の駐車場が広いので
車ならこちらがお薦めです。
参考になった
投稿日:2016/10/14(金)
利用時期:2016年 10月~12月
 
風呂のソナタ (男性/ゲスト)
志張温泉元湯 (秋田県 / 志張温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
ゲルマニウム含有の温泉とのこと。適温で大きい家の風呂という感じでした。観光客よりも地元の方が家風呂代わりに利用されているようです。
参考になった
投稿日:2016/10/14(金)
利用時期:2016年 10月~12月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
SPA大手町 (東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  3    施設  2    清潔感  3 ]
会員でなければビジターは土日祝しか入れないこちら。
それはやはり施設の狭さゆえのものからだろうか。でも、やってくる方はそれなりにいるようで~
入って左側に券売機があり、そこで買うように促される。タオルがなければレンタルもあるが、320円とちょっとお高め。そして券を渡す時に誓約書みたいなのを書かされる。それは90分過ぎたら追加料金を取りますよというのがメイン。それを書いてスタッフが入口まで案内される。靴はロッカー内に入れるようになっている。なお、そのロッカーにはなかにカードを入れないと鍵がかからないようになっている。それはスタッフに渡される。
プールゾーンとスパゾーンの入り口が近いので間違えてはいられないよう気を付ける必要がある。アメニティーは洗面台にはそれなりに、お風呂にはシャンプー、リンス、ボディーソープと最低限しかない。髭剃りなどは持参が必要。
お風呂は温度の違う温泉が二つに水風呂、サウナだけとさみしさはある。サウナは時間によってロウリュウもある模様。水風呂は低すぎずそれなり。温泉は循環型ではあるが、加水はされていないということで、かつ温度が熱すぎないのでゆったりは入っていられる感じ。16歳未満は入れないこともあって静かに入ってられる。また、心地よさがあるのとしっかり力強さがあるものでよく効くという印象。
その良さがある故にやはり90分しかいられないのは不満。着替えや体を洗うのに30分くらいは取られるのだから1時間くらいしか浸かっていられないのは気持ちもゆったりできないし、楽しみも落ちてしまうというもの。せめてあと30分入られるようにはしてほしいというもの。価格も高めなのだから、せめてそうしてくれないと楽しむというところまではいかないと思う。価格はあきらめるだけにそこは…。
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2016/10/14(金)
利用時期:2016年 10月~12月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
湯の原温泉 湯の原館 (兵庫県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
キャンプをしながらでも、途中立ち寄りでも目の前にある自然を楽しみながらの一時が過ごせます。
参考になった
投稿日:2016/10/13(木)
利用時期:2016年 10月~12月
 
菊りん314 (女性/愛知県/レポート2件)
湯の山温泉 湯元 グリーンホテル (三重県 / 湯の山温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  1      [ 風呂  1    施設  1    清潔感  1 ]
2016年10月12日に日帰り温泉としていきましたが、この日に限って機械が壊れているとのことで、源泉かけ流しをうたっているのに、温泉の湯がいつもはオーバーフローしているのに今回は湯量が少なくオーバーフローしないため湯の花に髪の毛がからまり浮いていたし露天は枯れ葉が浮いているのはまだ外なので我慢できましたが、髪の毛や陰毛など流れでなくてとにかく汚かったし、湯温測定に来た係りの女性はお客に何故お湯が流れて(注がれて)いないのかを質問されていたら「機械が壊れていて明日木曜日がメンテナンスなので本日はこの状態です」と説明していましたが、これを聞いた日帰り客や宿泊客はかけ流しを目当てに楽しみに来たのにと言っていましたし私も最初の受付時に故障の件を支払う前に告知表示や口頭で説明すべきだと思いました、最初から分かっているのとこちらから質問して説明を受けなかったらわからないのでは誠意が違うと思います、最初からわかっていたら近くの他の施設に変えたのにと思うと何か気分を害された一日でした。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2016/10/13(木)
利用時期:2016年 10月~12月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.