日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,320件  1,3211,330件目を表示(133ページ目/532ページ中)
 
まっちくん (男性/ゲスト)
俵山温泉 町の湯 (山口県 / 俵山温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ]
420円で、シャンプー、ボディソープがあり、営業時間は長いし、雰囲気はいいし、飲める温泉だし(浴槽のは飲めませんよ)、
ヌルヌルアルカリ温泉だし
西の横綱と言わせるほどの素晴らしさ!
この温泉のために引っ越された方もいるほど。
近くにある魔羅観音もオススメです。
参考になった
投稿日:2017/01/10(火)
利用時期:2016年 7月~9月
 
まっりくん (男性/ゲスト)
田万川温泉 憩いの湯 (山口県 / 田万川温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
鉄色のしょっぱい(塩辛い)湯です。
温度の割に、かなり温まります。
館内も、骨董品を売ってたり、昔のゲーム(ピンボールとか)で遊べます。
道の駅も賑わってますし、楽しめると思います。
参考になった
投稿日:2017/01/10(火)
利用時期:2016年 10月~12月
 
まっちくん (男性/ゲスト)
湯本温泉 礼湯(閉館) (山口県 / 湯本温泉 / 共同浴場)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  5 ]
下の恩湯より温度の高いお湯です。
同じく200円で入れます。
シャンプー、石鹸等何もないので持参で。
私は下の恩湯で、ヌルヌル角質を取り、
こちらの熱い風呂で閉めるという、二ヶ所参りをします。
それでも400円で済みますし、歩いて30秒のとこにありますので
湯冷めもありません。
参考になった
投稿日:2017/01/10(火)
利用時期:2017年 10月~12月
 
もも (女性/ゲスト)
月光温泉クアハイム (福島県 / 月光温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  2 ]
良いところ
お湯がこんこんと流れて浴槽から常にあふれている。垢など浮く暇がない。浴槽のお湯はとても清潔。硫黄の香も強く、冷めにくい。

浴槽が沢山あり、種類も多い。
1打たせ湯
(二つの内一つ稼働)
2下から泡立つ浴槽
3壁面からジャグジー
4とても大きな浴槽
5水風呂
6シャワー
7サウナ二つ(TV有り)
8露天風呂 浴槽小さめ

ぐるぐる、あちこちに入れるので、子供も飽きません。

唯一残念なところ
浴場の床面がものすごく滑る!
近隣の同じ泉質の温泉施設で、クアハイムが一番滑るように感じます。

温泉の泉質のせいではありません。
なぜなら、浴槽と洗い場の手前に排水溝があり、浴槽のお湯だけが流れていますが、そこは全く滑りません。
滑るのは、洗い場と壁面側の排水溝の間。体や髪を洗った大量の泡が流れていく。ここが床に汚れがたまって常にヌルヌルしているのです。
おばあちゃんたちは、そこを避けてぐるっと遠回りしたり、用心してヨチヨチ歩いたりしています。
時々子供が転びます。昨日も小さい子が滑って、思い切り転んでいました。怪我はありませんでしたが、これがお年寄りだったら…骨折したり頭を打ってしまっただろう、と恐ろしくなりました。

原因は、浴場のお掃除をしていないからです。掃除のおばさんは頻繁にきて洗面器をなおしたり浴槽の温度を測ったりしていきます。脱衣所洗面所の掃除は、コロコロなどでマメにやっています。
しかし、浴場の掃除はしません。床が物凄く滑っているときでも、ブラシを手に床を掃除するところを一度も見たことがありません。
ご自分はブーツを履いているので分からないのかもしれません。

クアハイムは、お湯も豊潤で浴場や脱衣所も広くて使いやすく、なかなか良い温泉施設です。

だからこそ、利用者の大半を超える高齢者のために、一番大切な安全面を考えて頂きたい。
客が浴場に居る間でも、こまめに洗い場や排水溝付近の床を掃除してもらいたいと思います。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2017/01/10(火)
利用時期:2017年 1月~3月
 
黒部のおかんです (女性/ゲスト)
宇奈月温泉総湯 湯めどころ宇奈月 (富山県 / 宇奈月温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
お湯は、とろりとして最高です!近くに用事が、あった時に利用してますよ!早く広い駐車場を作って下さい 今の駐車場では、無理です こわくて気軽に利用出来ませんよ
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2017/01/10(火)
利用時期:2017年 1月~3月
 
miyukitty (女性/広島県/レポート9件)
大衆演劇 せら温泉 (広島県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
玄関からしたら小さいのかな?って思いましたが
お風呂は広かったです!

設備としましてはシャンプー、コンディショナー、ボディソープは
全て柚シリーズでした。
使用感も良し★
ドライヤーも強かったです。
化粧水と乳液、綿棒あり

お風呂は薬湯と季節の湯(今日は柚)、ジェットバス、露天風呂、水風呂
サウナは3種あり、普通のサウナとスチームサウナ、塩サウナがありました。
スチームサウナは良い香りがしました♪

残念な点は通常のサウナの部屋のみ
テレビが壊れていて見れなかったところです。

それ以外はとても良い温泉でした。
参考になった
投稿日:2017/01/10(火)
利用時期:2017年 1月~3月
 
タロ (男性/ゲスト)
遠賀川温泉 (福岡県 / 遠賀川温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  3 ]
隣は田んぼだらけで何もないところです。お湯は含鉄泉と言われるほど鉄分の濃度が高いようで、効能は、冷え性や貧血、関節等の痛みの軽減に効果があるようです。
遠賀ではめずらしく本格的な温泉です。但し、とても小さな温泉なので10人入ると芋洗い状態になります。
私は遠方に住んでいますが、実家からは車で20分くらいなので、帰省したときにはまた寄りたいと思いました。
参考になった
投稿日:2017/01/09(月)
利用時期:2016年 10月~12月
 
KM (男性/ゲスト)
温泉天国 さくら湯(閉店) (福島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
店名が変わっていました
『温泉天国 さくら湯』です。
http://sakura-yu.net/
参考になった
投稿日:2017/01/09(月)
利用時期:2017年 1月~3月
 
マッチくん (男性/ゲスト)
恩湯 (山口県 / 長門湯本温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ]
なんたて、200円でヌルヌル温泉です。角質がボロボロ取れますので、浴槽から出てこすってください。
なーんもないので、タオル、石鹸、シャンプーは持参で。
しかも、加温してないので、高齢者の方にはいいけど、
私には寒くて冬は無理。すぐ上にある加温循環してある方に行きます。
浴槽は深い独特のスタイルです。
水深1メートルはあるかも?
長門市の経営です。
参考になった
投稿日:2017/01/08(日)
利用時期:2015年 10月~12月
 
風呂のソナタ (男性/ゲスト)
長寿の湯 (秋田県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
宣伝していないので有名ではないが熱心な温泉ファンは遠方より訪れるらしい。そういう私も片道二時間以上かけてここを目指した。

とにかく店員さんが親切。そして源泉100%の湯は加水しないが故に温いのだがその分長くゆっくり入れる。北投石を使用している内湯は体をしっかり温めてくれた。

露天風呂も広くて風情あるつくり。これで源泉掛け流しは贅沢だ。サウナ&水風呂もあって楽しめる。
サウナに時間を計るための砂時計があったのがなんとも良かった。

無料休憩所も広く利用しやすい。わざわざ出掛けていく価値のある施設だとお勧めします。
参考になった
投稿日:2017/01/07(土)
利用時期:2017年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.