FNR (女性/ゲスト) |
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
北海道がかすかに見える高台にあり、露天風呂からの眺めが良いです。 10月はカメムシ君が多いので、嫌いな方は別の時期に利用したほうがいいです。露天風呂も冬季はやらないそうなので注意。 設備は良いです。塩気のある硫黄泉、リンスインシャンプー、ボディソープあります。ヘアドライヤー無料。座敷でゆっくり横になれる。食堂の塩ラーメン美味!!
 (2件)
|
投稿日:2018/11/08(木)
利用時期:2018年 10月~12月
|
|
通りすがり (男性/ゲスト) |
総合評価 5 [ 風呂 -- 施設 -- 清潔感 -- ] |
湯ん湯ん周辺には下風呂温泉や薬研温泉があるせいか、遠慮がち?で宣伝不足。閑散期の日中は特にガラガラ…頑張って続けて欲しい温泉です。
国道279号沿い、下風呂温泉から大間方面へ少し北上したところにある日帰り温泉。高台にあるので露天風呂から津軽海峡が一望でき、晴天なら北海道も見えるので最高です(夜は漁り火を眺めながらお風呂に入れるそうです) この景色を見ながらの入浴、はるばる下北半島へ来て良かった~!
温泉風情にこだわる方ならば別の温泉がいいかもしれませんが、機能性、景色の良さでは下北半島では一番好きな温泉です。日帰り施設なので宿人に気兼ねしなくてよく、露天風呂、サウナ、シャワー、ドライヤー等設備も整っており、お湯の温度は熱すぎず丁度良い。泉質は硫黄臭ありの濁り湯。無料休憩スペースや軽食処もあるので、ここでゆっくりのんびりできます。
※桑畑温泉 湯ん湯ん…2012年現在、営業開始時間がAM11時から。私は公式HP(風間浦村)記載の営業開始AM10時に行って、最初見事にフラれました。 公式HPの情報すらあてにならないのでご注意ください。不安な方は、直接温泉へ営業時間を問い合わせたほうがいいです。
 (1件)
|
投稿日:2012/10/29(月)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
swattn (男性/ゲスト) |
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 4 ] |
お盆期間に訪問しました。 下北観光のお客様が多く大変にぎわっており、露天風呂は次から次へと往来があり しばらく内湯で待機状態が続きました。やっと入れた露天は眺望もよく、夜であれば漁火が奇麗だろうと想像できます。 海水のしょっぱい匂いのお湯で良かったと思います。狭いながらもサウナがありこちらも人気でした。休憩処は畳敷きで広々しており、津軽海峡を眼下にひと眠りにもってこいです。食堂メニューは少ないですがほぼ500円とあって良心的でした。(食事は摂ってないぼで味は不明です) 本州最北端大間町への通り道ですので是非立ち寄ってはいかがでしょうか。
 (1件)
|
投稿日:2012/08/27(月)
利用時期:2012年 7月~9月
|
|
toku (女性/ゲスト) |
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 3 清潔感 2 ] |
とても満足できる露天風呂でした。景色に関しては海が前面に見え天気の良い日には最高の露天でした。露天自体は小さいですが景色に関しては満足です。 シャワーの急に熱湯になるのと脱衣所の清掃が行き届いてないのを抜かせば大満足なお風呂でしたが・・せっかくサウナもあるのになぜかデジタル時計が壊れていたのが気になる・・・ とても良い露天風呂で安い入浴料なのに勿体無いと感じました。 少人数しか来ない入浴施設ですが清掃はこまめにお願いします。やっぱり脱衣所の髪の毛埃は気になります。それを抜かせば最高の露天風呂だった!!
 (1件)
|
投稿日:2011/05/06(金)
利用時期:2011年 4月~6月
|
|
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
小学校跡に造られた高台にある日帰り温泉です。
お湯は源泉かけ流しで、熱交換器により加温されています。加水・消毒はありません。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で、色は灰色(人によっては白濁と表現するかもしれません)で、塩味、ツルすべ感が結構あります。匂いは、何と表現したらよいのでしょうか、硫黄ではなく、別の温泉でもかいだことのある匂いです。温泉通の方でしたら、何の匂いかわかると思います。わかったら教えてください。
おすすめは露天風呂。高台にあり、視界を遮るものがなく、天気が良かったこともあり、真っ青な津軽海峡を眺めながら湯に浸かることができました。 ただ、若者向けの歌が流れており、静かな環境を好む人は、ちょっと気になるかも知れません。
温泉の後は、津軽海峡を望みながらしばしの休憩。軽食をとることが出来ましたので、風間浦村特産の布海苔を使ったそばをいただきました。
全体的にこじんまりとした施設でしたが、泉質や眺望などが良く、人が多くないので、ゆっくりと温泉を楽しむことができました。
 (5件)
|
投稿日:2009/10/04(日)
利用時期:2009年 7月~9月
|
|