三ッ峠グリーンセンター(山梨県南都留郡西桂町)-口コミ(クチコミ)-日帰り温泉

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

三ッ峠グリーンセンター

  (日帰り温泉施設)
みつとうげぐりーんせんたー
山梨県南都留郡西桂町下暮地1900
TEL:0555-25-3000
  口コミレポート      クチコミの投稿口コミレポートを投稿する 施設TOPへ
 三ッ峠グリーンセンター    レポート 1
Googleでクチコミを検索する
総合平均   3.0      [ 風呂  3.0    施設  4.0    清潔感  3.0 ]    (5段階で3が普通)
検索結果  合計:1件  11件目を表示(1ページ目/1ページ中)
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート428件)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  3 ]
火曜日は休館。しかし今夏8月の毎火曜日は営業。
それを近所の人は知らなかったのだろう。今日はガラガラだった。

受付の前には、野菜、だんご、お土産品が所狭しと並んでいる。
これ、見ているだけでも楽しいです。

この施設のPRのために、  近くを散策し、かいた汗をここで流して気持ち良くおかえりください  というような文句を外の看板に書いてあったような気がする。

脱衣所には脱衣かごを置いてある棚が24か所並ぶ。化粧台にカラン4か所、ドライヤー2個。
内湯。薬湯と大きな浴槽。
薬湯には「ウコンを始め8種類以上の薬草が入っています」と書いてある。
2人浸かればいっぱいの薬湯。かなりぬるい。薄い黄土色をしたお湯からわずかに薬草の匂いがした。せっかくなので何という薬草が入っているのか全部書いておいて欲しかった。分る人もたくさんいるはずなので。

メインの大きな浴槽は1/3ほどの部分の床から泡がたくさん噴き出している。薬湯よりはずっと熱め。疲れた体を程よくほぐしてくれそうな気がした。
カラン7箇所。壁は全面ガラスになっていて露天の小さな庭を眺めることができる。
シンプルな造りの浴場である。

露天。
竹酢液入り。竹酢は竹を燃やした時に発生する蒸気を集めたものです。ポリフェノールを含んでいます。と壁に記載があった。は、そうですか。体には良いのですね?
露天風呂というにはちょっと狭い。今日は空いていてのんびりできたけれど、秋の行楽シーズンになったらここは帰りに汗を流す行楽客ですごい賑わいなんだろうな。
小さな庭にはジャノヒゲ、ナンテン、ササが狭そうに植わっていました。
浴槽の傍に立つと、竹様に作ったプラスチックの柵の向こうにはアカマツ林がよく見えました。
遊んだ後に汗を流すにはなかなか良さそうです。

お風呂から出たあとには、畳の広間でのんびりできます。食堂もあり、昼ならばワンコインランチも用意されています。なお、食べ物の外部からの持ち込みは不可です。受付に置いてあった100円のだんご(1クシに4個×3本・すんごく安いと思います)を購入し、食べながらレポート打ちました。
(№134入浴日20180828)
参考になった (2件)
投稿日:2018/08/29(水)
利用時期:2018年 7月~9月
 
-PR-
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.