五所川原駅近くにあるこちら。 基本的には宿泊施設だが、日帰り温泉もやっているということでお邪魔しに~。 日帰り温泉客はまずは受付付近にある券売機にいき、入浴券とあと必要なアメニティーなどの券を購入して受付へ。ちなみに私は手ぶらだったので、入浴料(430円)にタオルセット(150円)に歯ブラシ(50円)を購入~。その後3階の温泉浴場へ。 先人の方も書かれているようにはっきりいって脱衣所、風呂は狭い!なのでいっぱいは入れない。洗い場も4人分しかないし、お風呂もその横の温泉のみ。で、この季節なので締め切りのところでは上がってそのままでいてもサウナ状態で汗だらだら~。1回上がってクーラーの効いた脱衣所で涼むのが今はいいかなと。 というのも泉質は塩化物泉の高温で、源泉は57℃もあるのだとか。塩が強い他に炭酸水素や硫黄も豊富で、かつメタケイ酸とメタホウ酸も豊富で、入ればヌルッとする。それが熱くてまとわれば長時間は入ってられない。 だからこそさっと入るのであればここはありかなと。値段も430円で入れるし!お客も沢山はこないし!電車の乗り継ぎのあいだに入ればいいかも?
 (1件)
|
投稿日:2019/05/30(木)
利用時期:2019年 4月~6月
|