|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 4 ] |
駐車場からお風呂まで行くのはちょっと大変だが、まだ新しいということもあって施設は新鮮。値段はネックで普通の外来のお客はそこまでは来ない様子。その分ホテルの利用者が多いか。湯種は決して多くはないが、お湯と雰囲気はなかなか楽しめるもの。特に露天から飛行機を眺められるのは物好きな方にはいいか。穴場的スポットでそういった面でもいいかも?
|
投稿日:2016/03/30(水)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
温泉皇子 (男性/ゲスト) |
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
一昨年、宿泊した際に入湯した時には20cm先も見えない位の見事な黒湯だったので再度入湯いたしましたが紅茶程度の色に薄くなっており残念でした。 ただ、既存のホテルが新たに温泉を掘ったという点は評価して良いのではないでしょうか。 お休み処もお風呂を上がった近くにありますし、牛乳やマッサージ機もあります。 昼食付き日帰りプランもあり、以前利用した時は食事がなかなか良かったです。
 (1件)
|
投稿日:2015/07/09(木)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
桃園 (女性/ゲスト) |
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
平日。のんびりと黒湯につかる。お風呂上がりはお肌がつるっとする。 何回か通ったら肌荒れが治りそうな感じ。 女性風呂のほうが狭いのかな?空いていたので快適。露天は陽が当たって日焼けしそう。 お掃除もマメでキレイ。 ちなみに友人はリピーター。土日は避けたほうがいいと言っていた。
 (1件)
|
投稿日:2013/05/17(金)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
さびしんぼ (男性/ゲスト) |
総合評価 2 [ 風呂 1 施設 3 清潔感 4 ] |
オープンしたてなので当然綺麗、お湯は千葉県特有の黒湯で肌には良さそう。悪い点は内風呂が換気が悪くて息が詰まりそう、露天にでれば小さな敷地を高い塀で囲って狭さをより強調、外も全く見えない状況でホントに息苦しい温泉。
 (13件)
|
投稿日:2012/12/02(日)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|