建物前に思い切り広い駐車場。建物前を突っ切るとその先には立体駐車場もありました。隣は大きな有名電機店。 映画館・宴会場・温泉等の複合施設ですからね、休日には大賑わいなんでしょうね。 入り口と受付で臍を噛む思いをしました。 まず、水曜日がレディスデイ、木曜日がメンズデイでいずれも入館料1000円(ネットには1100円とありましたが)。それを見て、よっぽど日を改めて出直そうかと思いました。650円のオトクは大きいしなぁ……。
さらに受付でJAF会員は1350円とのこと。こういう時に限って会員証は自宅。やれやれ……… 靴箱の鍵を渡し、入館料を払うとロッカーキーと取り換えてくれました。 ロッカーキーの№で食事等が出来、精算はお帰りのときに、とのこと。 思い切りたくさんのロッカーが並ぶ脱衣所。 これだけの数に対して化粧台のカラン4カ所・ドライヤー5つは(混んだ時には)ちょっと少ないかな?尚、リキッド・トニック・ハードスプレー・綿棒等のアメニティはきれいに揃えられていました。 浴場。 ローマを思わせるあちこちの白い柱。これがウリ。 壁は白でまとめ、床のタイルは柔らかなベージュ色。空間に余裕のある広めの浴場を歩いていて気持ちよかったです。 洗い場の入り口にも両側に柱。その右に使い捨て髭剃りと歯ブラシが山のように置いてありました。(お1人様1つで と書いてありましたが) サウナは広くて熱め。入口横に布マットが山積み。気持ちよく汗をかきました。 浴場の真ん中に水風呂。 一番大きな浴槽は一部が寝湯、一部は壁の4方向から中央に向かって泡の出るジェットバス。泡の真ん中に座っていると、これが実に快感でした。 奥に炭酸泉。ただ、しばらく浸かっていても肌に泡が付いてこない。ちょっと溶存炭酸量が足りないのかなぁ。 水風呂と炭酸泉の横に各々ローマ彫刻?が。
ハーブのサウナが良かったです。42度、ヨモギの匂いが快感。肌には優しいと思いましたね。 露天。 4方を薄い空色の高い壁で囲んで屋根のかかった浴槽が1つ。外を眺め渡すことができないのがちょっと残念。 入浴後、2階・リラックスルーム前のテーブルで口コミを作成しました。階下より演劇開始の拍子木の音が気持ちよく聞こえてきました。 とてものんびりできる施設でした。(№341入浴日20210205)
 (3件)
|
投稿日:2021/02/08(月)
利用時期:2021年 1月~3月
|