道の駅の中にあり、左手が食堂、右手が温泉です。 この建物の裏に、あずまやの無料足湯があります。寄ってください。 目立ったのは、 ここの木製の脱衣ロッカーは大きいです。スーツケースが入ります。 掃除道具が見えるところに置いてあったので、清潔感が3になりました。 全体に小ぶりな施設で、 6畳ほどのタイル張り浴槽と、一人用木製源泉掛け流しの湯の2槽です。 大きい浴槽は透明ぬるめで、ぬるっとします。 源泉のほうは、泉温31.4度の掛け流しなので、 冬季は入れない方もあるでしょう。湯ノ花で濁っています。 引違い戸を開けて、ベランダに出て庭を見て涼むことができます。
 (1件)
|
投稿日:2014/09/21(日)
利用時期:2014年 7月~9月
|