ず~っと行きたかった白骨温泉に行ってきました! 掲載した写真は『泡の湯旅館』の正面玄関です。 趣のある山の中の宿という感じです。 日帰り入浴は外湯(内風呂・露天風呂)と 本館(内風呂・露天風呂・混浴露天)どちらかが利用可能です。 ただし利用時間が10時半~13時半と短いです。(充分ですかね?) 私は夫と行ったので混浴露天のある本館を利用しました。 ですので、外湯の情報が提供できなくてごめんなさい。 しかし泉質などは同じはずですのでご参考にしてみて下さい。
お湯は乳白色?水色?きれいな色です。慣れるまで硫黄臭が辛かったです。 シルバーのアクセサリーは、はずして下さい。真っ黒になります。 かなりぬるいのでしっかり浸かって行きましょう。 我々は3時間じっくり入浴しました。湯船の真ん中付近の岩から 加温した湯が出ているので、その辺りは温かいですよ。
混浴露天には女性の内風呂からは入れません。 脱衣所で着替えてすぐ混浴風呂です。 内風呂に体を洗いに行くには着替えなければなりませんが タオルを巻いたままで移動する人もいます。なんでもアリな感じです。 男湯からは普通に混浴露天に出られます。 内風呂は夏場の海の家を感じさせる、あばら家な雰囲気で 長くいる気にはなれないです。
3日入ると3年風邪をひかないそうなのでお試しあれ~!
 (3件)
|
投稿日:2010/11/27(土)
利用時期:2010年 10月~12月
|