南アルプス、早川沿いの奈良田にやってきました。 奈良時代?のようなつくりの建物は、とても風情があります。 さて、お風呂は内風呂のみですが、お湯は最高でした。 源泉掛け流しの塩化物泉・炭酸水素塩泉でヌルヌルのお湯は、これぞ温泉といった感じで本当に良かったです。 ヒノキ造りの内風呂は、仕切りでぬるいお湯と熱い(普通)のお湯に分けられていて、窓が大きいので意外と開放感もあります。 山奥まで来たかいがありました。また、南アルプスの登山客が多く、にぎわっている温泉でした。 食事処や休憩所もあるので、1日料金(1500円)でゆっくりするのもいいが、値段が高い。。
 (3件)
|
投稿日:2008/09/16(火)
利用時期:2008年 7月~9月
|