高麗川の土手沿いにある日帰り温泉です。
浴室は建物の2階にあります。
内湯はノーマルな湯船が一つ、ジャグジー等の湯船が3つあります。サウナは塩サウナ(塩の備え付けはありません)と高温サウナ。掛け湯・カラン・水風呂(露天エリアにあります)以外は温泉です。露天は、湯船が2つ、壷湯が3つ。
お湯は加温・循環・消毒をしていますが、加水はしていません。特に気になることもなく、気持ちよく入浴できました。お湯の色は透明なグリーンで、露天では光の当たり具合で黄緑色に見えます。塩味少々、ツルスベ感があり、よく温まります。
露天から立って外をのぞくと、高麗川と高麗川大橋を行き来する車、遠くに秩父の山並みが見えました。 富士山が見える日もあるようです(パンフレットより)。
フロントや食事処のスタッフの方の対応も丁寧で◎。近くに寄ったらまた寄りたいと思います。
 (4件)
|
投稿日:2010/01/24(日)
利用時期:2010年 1月~3月
|