広々としたお風呂にお浸かりたいという方にはいいものだろう。 このときは西館の利用となり、洋風な造りになっているところは場所をうまく確保できればゆったりできるか。ただ、客層は多岐にわたるので、喧騒感を嫌う方にはちょっとつらいかも?またこの時期だとアブなどの虫が結構発生していて、気を付かないと血を吸われるなどするので、露天利用の際は注意が必要。一応虫たたきはあるので、それで防いでいくしかなのだが・・・。 効能は単純泉で低張性なので、すごく感じるというものではなかったが、程よい感じはあったかなと。 16時以降になると料金は安くなるので、そこを狙いに来る方は多そう。観光帰りにひとっ風呂と考えているならここはありかも?
 (2件)
|
投稿日:2016/08/09(火)
利用時期:2015年 7月~9月
|