|   
   
   
   |  |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | 海のすぐ近くにあるこちら。海を眺める景色は最高!故に津波被害は心配なところ。階段を上って2階の受付へ。その後脱衣所へ。
 中に入るとカランは少ない。お風呂はひとつしかない。後はサウナがある。椅子があってじっくりして汗だらだら~。
 
 露天は湯種が多いのはうれしいところ!しかも熱さの強弱がついていていい!しっかり塩がきいたものであるが~。水風呂もあるが、風が吹き乱れるところではさすがに夏でない限り厳しい!
 
 中の方は人がたくさんきすぎてしまうと場所の確保に結構苦労するが(汗)。施設的に長年の蓄積が来ているところがあるのは見過ごせない。広々としているわけではないが、そこは工夫している感じ。
 | 投稿日:2020/05/26(火) 利用時期:2014年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   
   | ともきっき (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ] |  
   | 出張の度にお世話になってます。露天風呂はオーシャンビューで癒されます。
 館内は清潔感があり外壁もレンガ張りで趣があります。
 食事も何でも美味しいです。
 休憩所はごろ寝の何のへんてつもない所ですが、風呂上がりの火照った体に、そよそよと吹くエアコンの風に気持ちよく寝られます。
 
 難点は露天風呂に段差や階段が多くあることですかね。
   (1件) | 投稿日:2015/05/27(水) 利用時期:2015年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   
   | スモモモモコ (女性/ゲスト) |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | 日曜日にしては混んでいない。内湯は少し狭いが、
 そのぶん、外湯は開放感がある。
 ナトリウム温泉なので、いつまでもさめなくてよい。
 風水はよくわからないけど、
 もっと自然体だと好感がもてる。
 | 投稿日:2014/06/01(日) 利用時期:2014年 4月~6月 |  | 
		|   
   
   
   | overlap (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ] |  
   | 昨年末辺りから、月に1,2回利用してます(笑)眼前が海で、眺めが良く夏場も海水浴の人達が帰りに立ち寄ってるのが何度も見られました。
 決して大きくない風呂ですが、数多くレイアウトされていて塩泉が
 とても気持ち良いです♪風水を取り入れていて、そちらも興味深いです。料理もとても美味しく、接客も丁寧です。近くにあれば毎週行きたいくらいです。入湯料、平日は、土・日よりも安いです。超お勧めは
 海塩ラーメンです、絶品です。仮眠室も薄暗くなっていて眠れそうですよ。お客のいびきは...ですが。
 サウナも2種あり、ぬるめの湯もあり、好きな温度でゆっくり過ごせます。
   (6件) | 投稿日:2013/10/24(木) 利用時期:2013年 10月~12月 |  | 
		|   
   
   
   | KLF (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ] |  
   | 海に近い銭湯で夏などは海水浴客等が沢山利用しています。値段はスーパー銭湯と比べるとちょっと高めです。
 けして広くない建物ですがこじんまりとした露天風呂が上手く配置され小さい子供がいても比較的利用し易いです。館内は清潔感があり好感が持てます。
 ここには個室もあり個室にもお風呂が有るので幼児や乳児がいらっしゃる方はこちらを利用すると良いかと思います。
 食事も美味しく個人的には好きな銭湯です。
 欠点と言えば値段と狭さぐらいです。
   (9件) | 投稿日:2012/06/29(金) 利用時期:2012年 4月~6月 |  |