この日は一日雨が降りそうなので、のんびりと温泉か銭湯で、過ごすことにした。
この日は、林檎の湯屋おぶ~(リンゴノユヤオブー)にした。 ここは年に5~6回利用する。
着いて一風呂浴びてから食事にした。
ここはセルフサービスになっており、自動販売機で食券を購入してカウンターに出す方式です。
カミさんは、海鮮あんかけ飯(めし)、自分はかつ丼を頼んだ。
10分ほどして、海鮮あんかけ飯(めし)が届いた、カミさんはかつ丼も来るのを待ったが、冷めてしまうので、先に食べるように勧めた。
それから10分程待ったら、かつ丼が到着した。カミさんはゆっくり食べていたが、8割程食べ終わっていた。
カミさんに、海鮮あんかけ飯の味を聞いてみたら、非常にうまいという返事。
かつ丼も、肉は厚くて柔らかい、油は非常に少なく、うまかった。
夫婦で一緒に注文したら、同じ時間に作ってくれる様な、気配りが欲しい。 (店内は空いていた、3人のスタッフがいた。)
自動販売機のびんの牛乳、コーヒー牛乳が、メーカーによってそれぞれ、100円、110円で良かった。
食べた後のんびり、多種類の風呂を堪能した。
高温サウナと塩サウナがあります。 露天には、寝湯と壺湯などがあります。
特に2種類の電気風呂はそれぞれの部位に、効能がありそうだ。
 (2件)
|
投稿日:2012/02/17(金)
利用時期:2011年 10月~12月
|