SLに乗って訪れました。 金谷から最寄り駅の川根温泉笹間渡駅手前の橋を渡る車窓からも露天風呂が見えます。SLが通ると露天風呂から人が手を振っていました。ほのぼのとした光景です。
駅から遊歩道を通って5分弱で到着。道の駅川根温泉です。
お昼過ぎでしたが、先にレポートされた方の仰るとおり、駐車場は満車に近く、その盛況振りが伺えます。
湯船は内湯に1つ、露天に檜・陶器(?)が各1、岩風呂が3つの計6つ。かなり湯船の数はあるのですが、どれも人気があります。 かけ湯を除くこれらの湯船は全て源泉かけ流しで、泉質は高張性の塩化物泉。匂いは感じられず、色はやや緑白色に濁っています。味はかなりのしょっぱさを想像していましたが、マイルドでした。温泉の説明書きによると、毎分約2000㍑程湧くのですが、それを約800㍑に制御して、湯船に注いでいるのだそうで、なんともうらやましい限りです。
露天風呂からは大井川の橋を渡るSLや電車が眺められ、家族連れに人気なのもわかります。車で行くのもいいですし、電車で風景を眺めながらのんびりと訪れるのもお勧めです。
通信中...
|
投稿日:2010/04/12(月)
利用時期:2010年 4月~6月
|