『暖かい季節には加温加水なしでかけ流しています』とHPに記載されていたので、夏日だった5月20日の夜に訪問致しました。
  残念な事に、この日は加温されていました…。
  泉質は、三郷市の“早稲田温泉めぐみの湯”と似ていますが…
  加水して薄めているのでは?!と疑ってしまったくらい、
  塩っぱい味がしますが、黄土色というか黄金色をしていて、透明度は30cmくらいでしょうか?!
  “早稲田温泉めぐみの湯”クラスの力強さというか…インパクトはありません…。
  期待の泉質は私的にイマイチでしたが…
  小さいながらも、露天の雰囲気が私的に『粋な造り』をしていたし、掃除が行き届き建物全体が清潔感に溢れていて、とても好感が持てました。
  是非とも、再訪する時は加温なしの状態を味わってみたいもです。 
	
	
          通信中... 
     
 
       
    | 
   投稿日:2009/05/21(木) 
   利用時期:2009年 4月~6月 
   
    |