ホテルウェルネス能登路(石川県羽咋郡宝達志水町)-クチコミ-日帰り入浴OKの宿

 

ホテルウェルネス能登路

 (日帰り入浴OKの宿)
-PR-
 クチコミ 施設TOPへ
クチコミを投稿する
 ホテルウェルネス能登路  クチコミ 2
総合平均   2.5    [ 風呂 3.0  施設 2.5  清潔感 2.0 ]  (5段階で3が普通)
検索結果  合計:2件  12件目を表示(1ページ目/1ページ中)
 
Cool K(男性)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
丘の上の防風林に囲まれた場所にあるホテル内にある日帰り温泉施設。
途中道が狭いですが、ほとんど地元民か温泉目的の車しか通りません。
この地域周辺は店はおろか観光スポットも少ない田舎ですので。

ホテルなので、玄関よりスリッパに履き替えて館内へ。
入り口付近に日帰り温泉の券売機があり、フロントに提示。

平日のせいか、ロビーや館内に活気がなく、温泉への動線以外は真っ暗。
省エネなんでしょうけど、経営大丈夫か、と思ってしまうくらい。


温泉はというと、内湯、露天、サウナと素朴ながらもレトロな雰囲気があります。
泉質はどこか薬っぽい匂いで効能は分からないけど、おそらく体にいいのかもしれません。
ロッカーは鍵の立てつけが悪いものや使用不可のものが目立ち、古臭さがどこか懐かしく思えます。

スーパー銭湯のきらびやかな雰囲気よりも古き良き雰囲気が好きな方には悪くない施設だと思います。
2025年4月からは50円値上げするようで。
投稿日:2025/03/11(火)
利用時期:2025年 1月~3月
 
しらたま(女性)
 総合評価  2    [ 風呂 3  施設 2  清潔感 1 ]
ホテルの温泉は大抵普通の入浴施設より綺麗に保たれてると思っていたせいもあるかもしれませんが、壁や引き戸の取っ手に白っぽい汚れが目立ちました。お湯は良いお湯なのに汚れが目立ち過ぎで気持ちよく入れなかったのが残念・・・内湯は何故か一面スモークガラス張りで折角の松林が全く見えませんでした。露天も有りますが、こちらも無理やり造った感が否めませんでした。浴槽の底部分が堅い砂利の様な素材で出来てたので、座るとチクチクして長時間は座ってられないかも・・・
せめて、もう少し綺麗に保ってくれてたら感想も変わったかも・・・
投稿日:2011/11/26(土)
利用時期:2011年 10月~12月
(3件)