よませ温泉 日新之湯(閉館)(長野県下高井郡山ノ内町)-クチコミ-日帰り温泉施設

 

よませ温泉 日新之湯(閉館)

 (日帰り温泉施設)
-PR-
 クチコミ 施設TOPへ
クチコミを投稿する
 よませ温泉 日新之湯(閉館)  クチコミ 2
総合平均   4.0    [ 風呂 4.5  施設 3.5  清潔感 3.5 ]  (5段階で3が普通)
検索結果  合計:2件  12件目を表示(1ページ目/1ページ中)
 
イージー(男性)
 総合評価  4    [ 風呂 5  施設 3  清潔感 3 ]
この温泉、2013年の暮れに行ったら解体されて跡形も無くなっていました。夏に行った時には確かに入浴したはずなのですが。
露天は大きめでゆったり出来、内湯は小さいですが少し熱めで、しばらくすれば慣れて気持ち良く入れたのに。 残念です。
投稿日:2014/01/12(日)
利用時期:2013年 7月~9月
(1件)
 
かずなか(男性)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
日新の湯と遠見の湯は隣接しています。日新の湯は民営でロッジ風の建物です。料金は500円みたいです。遠見の湯はホテルラセンの経営で料金は600円でした。遠見の湯は洗い場は別にありますが露天風呂があって内湯はありません。景色は遠見の湯の方が広く湯田中から中野市方面まで見渡せます。日新の湯の露天風呂はかこってあるみたいで遠くの景観は見えないみたいです。ナビで検索したら山ノ内町で日新の湯が出まして遠見の湯は出なかったのです。日新の湯を目標に向かったら遠見の湯の看板が先に見えたので駐車場に入ってしまい、遠見の湯の方に入ってしまいました。たぶん、日新の湯は隣の一段上のあたりにあるのだと思います。長年、疑問に思っていた日新の湯と遠見の湯のことがわかりました。料金の100円の差はちょうどスキー帰りで手持ちのお金が乏しかった(缶飲料が買える)ので正直痛かったのですが景色は遠見の湯の方が良いということになると思います。
投稿日:2012/03/31(土)
利用時期:2012年 1月~3月
(1件)