湯楽里館 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
650円 |
住所 |
長野県東御市和3875 |
TEL |
0268-63-4126 |
時間 |
10:00~22:00(受付21:15まで)
冬季10:30~21:00(受付20:30)
|
PR |
高台に立地し、露天風呂からは、遠くに八ヶ岳、蓼科山、美ヶ原、北アルプスの山々を一望できます。入浴の後は、ゆったりと大広間でくつろげます。 |
NEWS |
|
口コミ |
3.0点(1件)最新:2018/07/14 |
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ 個室休憩
|
|
大岡温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
360円 |
住所 |
長野県長野市大岡中牧1142 |
TEL |
026-266-1088 |
時間 |
11:00~19:00 |
PR |
大岡温泉は標高830m程の高台にあり、見晴らしがよく雄大な北アルプスの山並と田園風景に癒されます。どの湯船からも北アルプスの絶景が眺められます。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 休憩所 食事処 個室休憩
|
|
小斉の湯 (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
700円 |
住所 |
長野県茅野市蓼科温泉 |
TEL |
0266-67-2121 |
時間 |
9:00~20:00 |
PR |
露天風呂が標高1270~1280m付近にあるため、素晴しい見晴らしと高原の自然を満喫できる。 |
NEWS |
|
口コミ |
3.0点(2件)最新:2025/03/22 |
|
露天風呂 貸切風呂 源泉掛流 休憩所 個室休憩
|
|
湯川温泉 河童の湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
400円 |
住所 |
長野県茅野市北山湯川1263 |
TEL |
0266-77-2929 |
時間 |
7:00~21:00(受付20:30まで)
|
PR |
施設の名称は、湯川の里の「おせばの渕」に河童が住んでいたという古来よりの言い伝えからきている。 |
NEWS |
|
口コミ |
3.7点(3件)最新:2025/01/15 |
|
露天風呂 休憩所 食事持込
|
|
平尾温泉 みはらしの湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
800円 |
住所 |
長野県佐久市下平尾2682 |
TEL |
0267-68-0261 |
時間 |
11:00~21:00(受付20:30まで) |
PR |
上信越自動車道 佐久平PAスマートIC直結、2016年12月17日オープン。天然温泉を使用した露天風呂は、西に北アルプス連峰、南に霧ヶ峰高原・蓼科山・八ヶ岳、東に秩父山脈までが一望できる絶景のみはらしです。岩盤浴、トレーニングジム、森林セラピー室、食事処、癒し処を兼ね揃えた施設は、健全な体づくり、豊かな心づくり、豊かな人間関係を築くことができる空間です。 |
NEWS |
長野県佐久市に2016年12月17日新規オープン (2016/12/16) |
口コミ |
3.2点(10件)最新:2024/10/19 |
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ 岩盤浴
|
|
|
|
白馬八方温泉 おびなたの湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
700円 |
住所 |
長野県北安曇郡白馬村大字北城八方9346-1 |
TEL |
0261-72-3745 |
時間 |
12:00~18:00(受付17:30まで)
※ゴールデンウィークから10月31日まで営業。冬季休業。
|
PR |
高アルカリの白馬八方温泉の共同浴場。自然に囲まれた施設。お風呂は巨大岩を使った野天岩風呂のみ。 |
NEWS |
|
口コミ |
4.0点(1件)最新:2011/06/20 |
|
露天風呂 源泉掛流
|
|
白馬八方温泉 郷の湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
700円 |
住所 |
長野県北安曇郡白馬村大字北城八方5170 |
TEL |
0261-72-6541 |
時間 |
14:00~20:00(受付19:30まで) |
PR |
高アルカリの白馬八方温泉の共同浴場。六角形の建物(浴槽も六角形)
2014年11月より名称が、「第二郷の湯」から「郷の湯」に変更です。 |
NEWS |
施設名称変更のお知らせ (2014/10/30) |
口コミ |
|
|
源泉掛流 休憩所
|
|
|