茨城県の日帰り温泉のニュース

-PR-
 

施設のニュース

都道府県    茨城県
検索結果 検索結果  合計:225件  201210件目を表示(21ページ目/23ページ中)
 
2012/09/04(火) ニュース
ほっとパーク鉾田(茨城県 / 日帰り温泉施設)
炭酸泉のお風呂ができています
炭酸ガスが溶け込んだお風呂ができました。別名ラムネの湯とも言います。温度は低めに設定しており、効果としては、血行促進、弱酸性なので美肌効果もあります。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2012/08/15(水) ニュース
やさと温泉 ゆりの郷(茨城県 / 日帰り温泉施設)
リニューアルオープンしました
施設リニューアル工事のため、2012年5月7日より休館していましたが、2012年8月11日(土)にリニューアルオープンしました。

施設の老朽化に伴う改修や、露天風呂に寝湯を増設、個室休憩室の増設などの工事を実施したとのことです。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2012/08/12(日) ニュース
やちよ乃湯 憩遊館(茨城県 / 日帰り温泉施設)
天然温泉復活のお知らせ
温泉をくみ上げるポンプが故障したため、沸かし風呂営業となっていましたが、2012年8月11日(土)から天然温泉へ復活しました。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2012/05/19(土) ニュース
おふろの時間ですよ(閉館)(茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
近隣市町村にお住まいの方は感謝価格(2013年3月まで)
以下の市町村にお住まいの方で、指定された月は、感謝価格、大人1785円→700円、小学生1050円→350円の感謝価格で入館できます。

2012年4月、10月:那珂市・北茨城市・高萩市・大子町・那珂川町・那須烏山市

2012年5月、11月:ひたちなか市・大洗町・鉾田市・桜川市

2012年6月、12月:常陸大宮市・茨城町・小美玉市・鹿嶋市

2012年7月、2013年1月:常陸太田市・東海村・石岡市・茂木町(正月期間は除く)

2012年8月、2013年2月:水戸市・城里町(お盆期間は除く)

2012年9月、2013年3月:日立市・笠間市

公式HPより。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2012/05/10(木) ニュース
ホテルレイクサイドつくば(茨城県 / 日帰り入浴OKの宿)
天然温泉が開湯し、露天風呂も新設
2012年2月に天然温泉が開湯し、2F大浴場に引き込んでいます。そして、2012年4月21日に天然温泉の露天風呂が新設されました。

2F大浴場と露天風呂は、場所が離れているため、服を着ての移動となります。料金は両方を利用しても同じです。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2012/03/30(金) ニュース
潮騒の湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
施設改装して、2012年3月31日リニューアルオープン
温泉施設の改装工事のため2011年9月より休業していましたが、2012年3月31日(土)、リニューアルオープンします。

温泉施設の全面リニューアル工事をしました。

 
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2012/03/02(金) ニュース
小美玉温泉 湯~GO!(茨城県 / 日帰り温泉施設)
新たに建て替えて、新施設としてオープン
旧「老人いこいの家 小川温泉寿荘」老朽化に伴い、隣接地へ新たに建て替え工事を行っていましたが、2012年3月2日(金)、新施設「小美玉温泉ことぶき」として、オープンしました。

露天風呂もできています。また、市内居住者は、低料金で利用できます。(市外居住者は割高です...)

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2012/02/06(月) ニュース
ほっとパーク鉾田(茨城県 / 日帰り温泉施設)
営業を再開します
東日本大震災の影響で営業休止中でしたが、2012年2月11日(土)から営業を再開します。

再開を記念して、2月11日(土)・2月12日(日)の2日間、再開記念特大抽選会を実施。
公式HPより。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2011/12/16(金) ニュース
あずま健康センター(茨城県 / 日帰り温泉施設)
毎日、翌8時まで営業
東日本大震災の影響で、営業時間は、10時~23時、金土のみ翌8時まででしたが、2011年12月より、通常の、毎日、翌8時までの営業になりました。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2011/09/29(木) ニュース
ゆっくら健康館(茨城県 / 日帰り温泉施設)
営業再開しました
東日本大震災の影響で、営業を休止していましたが、2011年9月15日より、営業を再開しました。
情報提供者:デイ温泉管理人