茨城県の日帰り温泉のニュース

-PR-
 

施設のニュース

都道府県    茨城県
検索結果 検索結果  合計:225件  151160件目を表示(16ページ目/23ページ中)
 
2015/04/10(金) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
4/19(sun)『第39回手づくり市』☆『ハーブ&アロマ クラフト作り』開催のお知らせ
ホロルの湯では毎月第3日曜日に『手づくり市』を開催しております。 4月の手づくり市は4月19日(日)に開催いたします。 陶芸品、手作りの雑貨、アクセサリー、洋服、木工品、盆栽、似顔絵などなど・・・ 食品以外ならほとんど出品OKです。 出店者大募集です。 みなさまどしどしご出店くださいませ。 ご自分が心をこめて作った一点物の作品をホロルの湯で販売してみませんか? グループや家族で出店される方も大歓迎です。 温泉やプールも無料で楽しめます♪ 出店をご希望される方は電話、メール、ファックス、またはホロルに直接でも構いません。ご連絡ください。 メール info@hororunoyu.jp 電 話 029-288-7775 ファックス  029-288-7726     担当 杉山まで ●開催日時 平成27年 4月 19日(日)午前10時~午後5時まで ●搬入時間 午前8時30分~10時まで ●開催場所 ホロルの湯1階エントランスホール ●出店資格 出店者ご自身の手作り作品を販売される方。食品は出店できません。 ●出店料  1区画(180cm×180cm)\500 ●出店者特典 ホロルの湯入場券・2階食堂ドリンク券(出店者人数分) ※屋内なので雨天でも開催いたします。 ※無料ゾーンでの開催ですので、入場料はかかりません。 ☆『ハーブ&アロマ クラフト作り』  ハーブや精油を暮らしにプラス。季節に寄り添ったクラフトを作ってみませんか? 4月のテーマは、『桜』です。  作り方は簡単!材料を混ぜるだけで出来上がり  10分程度で完成、500円でお手軽アロマ体験   時間:10時~17時   場所:1階玄関ホール   費用:1種類 500円   講師:らびっとているがーでん(長谷川)    ●さくらルームスプレー(桜の力でお部屋スッキリ)  ●さくら化粧水(桜の力をお肌にたっぷり)  ●さくらバスソルト(桜の力でお肌も心もしっとり)   ※ルームスプレー、化粧水は15ml,バスソルトは2回分です   ※いずれか1種類選んでいただきます。   ※各種類ともに先着順5名様で終了となります。   ※メールまたはお電話にて事前予約が可能です。      らびっとているがーでん(長谷川)    090-1457-8226 rabbittail.garden@gmail.com ブログ http://ameblo.jp/rabbittailgarden/   
(施設からの情報) 
 
2015/04/09(木) ニュース
水戸ゆらいや 御老公の湯(閉館)(茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
メンズデー・レディースデーあります
毎週火曜日は、女性の方は入館料が1000円、毎週木曜日は、男性の方は入館料が1000円です。
※ともに祝日の場合は除きます。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2015/03/17(火) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
3/22(日)★第65回ホロルまつり開催!!『フラダンス・ショー♪』
★『フラダンス・ショー♪』  ●出演:ハラウ・オ・ラ・フラ・ナオミ(Halau O La Hula Naomi)  ●場所:2階大広間ステージ    ●時間:第1回 11:20~ 第2回 14:00~(各回約30分)  ●観覧料:入場料のみ   ※今回、「ホロルまつり」なんと6回目の登場です。    生のパフォーマンスの迫力を目の前で是非、お楽しみください!     『Halau O La Hula Naomi』…HAWAIIの伝統的なHULAを継承している、日本で数少ないHULA教室です。   『寺田名保美』…フラ人生は、実に40数年にも及び、ハワイコールズ、カジメロブラザース、ジェノアケアベ、ナーパラパライ、アーロンサラ、ハワイコールズといった ミュージシャンとも多数の共演をこなし指導者の傍らプロとして自身も活躍している。 ★フリーマーケット    ※無料ゾーンでの開催ですので、入場料はかかりません。   是非、お気軽にお買い物を楽しんでください。   ●時間…10:00~17:00   ●場所…1階エントランスホール       (屋内なので雨天でも開催します)
(施設からの情報) 
 
2015/03/14(土) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
3/15(sun)『第38回手づくり市』開催のお知らせ
ホロルの湯では毎月第3日曜日に『手づくり市』を開催しております。 3月の手づくり市は3月15日(日)に開催いたします。 陶芸品、手作りの雑貨、アクセサリー、洋服、木工品、盆栽、似顔絵などなど・・・ 食品以外ならほとんど出品OKです。 出店者大募集です。 みなさまどしどしご出店くださいませ。 ご自分が心をこめて作った一点物の作品をホロルの湯で販売してみませんか? グループや家族で出店される方も大歓迎です。 温泉やプールも無料で楽しめます♪ 出店をご希望される方は電話、メール、ファックス、またはホロルに直接でも構いません。ご連絡ください。 メール info@hororunoyu.jp 電 話 029-288-7775 ファックス  029-288-7726     担当 杉山まで ●開催日時 平成27年 3月 15日(日)       午前10時~午後5時まで ●搬入時間 午前8時30分~10時まで ●開催場所 ホロルの湯1階エントランスホール ●出店資格 出店者ご自身の手作り作品を販売される方。       食品は出店できません。 ●出店料  1区画(180cm×180cm)\500 ●出店者特典 ホロルの湯入場券・2階食堂ドリンク券(出店者人数分) ※屋内なので雨天でも開催いたします。 ※無料ゾーンでの開催ですので、入場料はかかりません。
(施設からの情報) 
 
2015/03/04(水) ニュース
千代田ラドン温泉センター(閉店)(茨城県 / 日帰り温泉施設)
毎週水曜日は料金がお得
毎週水曜日は、サービスデーということで、料金がお得です。

入浴+岩盤浴は、大人1750円→1150円、入浴は、大人1550円→880円とお得な料金になっています。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2015/03/03(火) ニュース
やちよ乃湯 憩遊館(茨城県 / 日帰り温泉施設)
毎月8日・18日・28日はお客様感謝デー
毎月、8日・18日・28日はお客様感謝デーということで、大人入館料500円・小学生以下無料です。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2015/03/03(火) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
3/9(月)~13(金)『定期休館日のお知らせ』
3月の休館日とイベント等のお知らせです。 ☆休館日…2(月)、9(火)~13(金)※機械設備点検の為 16(月) 23(月) ☆イベント  ◎雛あられプレゼント3月3日(火)※10:00より、先着300名様。※無くなり次第、終了  ◎『写楽会』写真展 3月14日(土)~28日(土)   ※城里町の写真クラブ『写楽会』の渾身の作品を展示します   ◎『手づくり市』3月15日(日)   ※10:00~17:00※玄関ホールで手づくり作家が約15店、出店予定。   ※手づくりの一品物を手に入れるチャンスです。※毎月、第3日曜日開催  ◎『ホロルまつり』 3月22日(日)       ★「フリーマーケット」    ※10:00~17:00 玄関ホールにて約15店出店予定。   ※掘り出し物をゲットしよう!   ★『フラダンス・ショー』   ※出演:ハラウ・オ・ラ・フラ・ナオミ   ※時間:第1回 11:20~ 第2回 14:00~(各回約30分)   ※場所:2階大広間ステージ  ※料金:入場料のみ  ◎『風呂の日』3月26日(木)   ※お食事特別メニューを特価260円で提供いたします。   ※なくなり次第、終了いたします。  ◎『鷄足山ハイキング』3月1日(日)・21日(土)   城里町最高峰の430,5mの山で、弘法大師にまつわる、   護摩焚石や鷄冠の形をした大きな石があり、最近では登山客も多く、 四季折々の魅力あるハイキングコースがあります。   ※参加費無料※ホロル発 10:00 ※参加者特典:ホロルの湯入場料100円引き  ◎『蕎麦打ち体験教室』2月28日(土)   旧七会村にあるキャンプ場「山びこの郷」へ行き、   蕎麦打ちを体験していただきます。       ※参加費:山びこの郷入場料220円     蕎麦打ち体験費 1,620円(5人前1セット材料費)   ※参加者特典:ホロルの湯入場料100円引き  ◎『ホロルの湯健康体操教室』3月19日(木)   ※場所 1階休憩室「いこい」   ※内容:シルバーリハビリ体操指導士会の講師の指導で体操をして (介護予防を含んだ体操です)その後、休息、温泉等でリラックスしていただいた後(14:00)解散となります※参加費無料※入浴料・食事は自己負担です  ◎『七ッ洞公園&郷土資料館』 3月5日(木)・26日(木)   ※城里町(旧桂村)の郷土資料館で    風土・歴史・自然・工芸・暮らし・情報の6つの    コーナーの展示を通して、城里町を知ってもらいます。     ※映画「テルマエ・ロマエ」の古代ローマのシーンの    撮影にも使われた『七ッ洞公園』は    英国の自然風景四季庭園として整備されています   ※10:00~12:30 ※参加費無料   ※参加者特典:ホロルの湯入場料100円引き  ◎『飯田ダム湖を歩く会』   ※ホロルの湯もダム湖に囲まれていますが、    近郊の笠間市に飯田ダムがあります。    そのダム湖の周りに遊歩道が整備されていて、    四季折々の自然を楽しみながら散策できます。    ぜひご参加ください。   ※日時:12月14日(日) 10:00~13:00   ※参加費無料※参加者特典:ホロルの湯入場料100円引き
(施設からの情報) 
 
2015/02/15(日) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
2/22(sun)『第64回ホロルまつり』は水戸黄門!!
『ホロルまつり』は毎月第4日曜日に開催しております。 2月は22日(日)です。 ★ ショーイベント ● 演劇『水戸黄門』 ● 出演:劇団いばらき ● 場所:2階大広間 ● 時間:第1回 11:20~ 第2回 14:00~ ● 観覧料:入場料のみ  ※もうすっかりお馴染みの『劇団いばらき』のみなさんです!!    笑いあり、涙ありの勧善懲悪の人情劇場『水戸黄門』の世界を、存分にお楽しみください♪ ★ フリーマーケット       ※無料ゾーンでの開催ですので、入場料はかかりません。    是非、お気軽にお買い物を楽しんでください。 ● 時間…10:00~17:00 ● 場所…1階エントランスホール(屋内なので雨天でも開催します) ● 出店料…1区画\500 ● 募集出店数…15区画 ● 出店者資格…アマチュアの方のみ ● 出品できる物…家庭内不用品・衣料・古着・雑貨・本・電化製品・アクセサリーなど ● 出品できない物…コピー商品、盗品や法律で禁止されている物品、生き物(ペット等)、食品、医療品、有料くじ・ばくちを連想させるもの、アダルト関連商品、爆発物等の危険物、主催者が販売に対して不適当と判断した物品。 ● 出店者特典…出店者全員分の無料入場券(当日限り有効)・2階大食堂ソフトドリンク券を進呈します。      Phone:029-288-7775 Fax:029-288-7726 E-mail:info@hororunoyu.jp
(施設からの情報) 
 
2015/02/08(日) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
2/15(sun)『第37回手づくり市』開催のお知らせ
ホロルの湯では毎月第3日曜日に『手づくり市』を開催しております。 2月の手づくり市は2月15日(日)に開催いたします。 陶芸品、手作りの雑貨、アクセサリー、洋服、木工品、盆栽、似顔絵などなど・・・ 食品以外ならほとんど出品OKです。 出店者大募集です。 みなさまどしどしご出店くださいませ。 ご自分が心をこめて作った一点物の作品をホロルの湯で販売してみませんか? グループや家族で出店される方も大歓迎です。 温泉やプールも無料で楽しめます♪ 出店をご希望される方は電話、メール、ファックス、またはホロルに直接でも構いません。ご連絡ください。 メール info@hororunoyu.jp 電 話 029-288-7775 ファックス  029-288-7726     担当 杉山まで ●開催日時 平成27年 2月 15日(日)       午前10時~午後5時まで ●搬入時間 午前8時30分~10時まで ●開催場所 ホロルの湯1階エントランスホール ●出店資格 出店者ご自身の手作り作品を販売される方。       食品は出店できません。 ●出店料  1区画(180cm×180cm)\500 ●出店者特典 ホロルの湯入場券・2階食堂ドリンク券(出店者人数分) ※屋内なので雨天でも開催いたします。 ※無料ゾーンでの開催ですので、入場料はかかりません。
(施設からの情報) 
 
2015/02/01(日) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
2/3(火)『節分豆プレゼント』
2月3日(火)節分の日は、 お客様の無病息災を願って、 ホロルの湯毎年恒例の「節分豆」のプレゼントがあります♪ 先着400名様ですので、 お早目にお越しくださいませ☆
(施設からの情報)