静岡県の日帰り温泉のニュース

-PR-
 

施設のニュース

都道府県    静岡県
検索結果 検索結果  合計:259件  111120件目を表示(12ページ目/26ページ中)
 
2012/04/20(金) ニュース
リバティーリゾート 久能山(静岡県 / 日帰り温泉施設)
岩盤浴新設・料金値下げなどリニューアルオープン
2012年4月20日(金)、岩盤浴新設・料金値下げなどリニューアルオープンしました。

・入館料が、大幅に値下がりしました。
平日:大人1500円→600円、小学生500円→300円
土日祝:大人1800円→800円、小学生500円→300円
※タオルセット・館内着は付かなくなりました。

岩盤浴を新設し、刺激性の強い自然薬草湯(十数種類の漢方生薬を混合)を設置しました。また、水着着用露天ゾーンは、通年土日祝のみ営業します。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2012/03/30(金) ニュース
新稲子川温泉 ユー・トリオ(静岡県 / 日帰り温泉施設)
臨時休館のお知らせ(2012年4月2日~6月中旬)
漏水工事に伴い、2012年4月2日(月)~6月中旬まで、臨時休館します。

6月中旬の再開日が決まりましたら、またお知らせします。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2011/12/24(土) ニュース
りばてぃリゾ・音 AMAGISO(旧:天城荘)(静岡県 / 日帰り入浴OKの宿)
12/21放映静岡第一テレビ内容を天城荘から補足説明(怒)
12/21放映の静岡第一テレビをご覧になった方々から沢山のお問い合わせを頂いております。
放映の映像は誤解を招く編集となっており、復興に向けた地元河津七滝や天城荘の必死の作業、そしてその打撃を補うための企画事情に配慮が足りなかったものとして静岡第一テレビに抗議し、天城荘に関する事情を補足説明いたします。

正確には、

9月に発生した台風15号の影響で大滝を望む絶景露天風呂への遊歩道が倒木・土砂崩れの影響で、通行出来なくなっておりましたが、既に倒木・土砂等は撤去され大滝へと通行することができるようになっております。

『12/21に静岡第一テレビが放映に用いた映像は、通行できるようになった大滝へ直接向かう路とは異なる他の路(こちらは台風被害後整備途上で通り抜け困難な現状)でした。』

ただし、 落石防止柵など河津町の安全基準に達していないため、大滝一般見学の方々には現在通行をご遠慮いただいている次第です。 (※大滝見学への遊歩道へは当天城荘私有地をまたいでいるため、行政が主体となって工事を進めています)

先日、河津町と町会議員の方々が現地視察に来られ、河津町役場が七滝復興に全精力を上げて取り組んで行くとの頼もしいお言葉も頂きました。早ければ2月までには、全工事を終了させたいとも言って頂きました。なんとか、本州一の早咲き桜“河津桜まつり(2/5~3/10)”の賑わいには間に合わせたいものです。

それまでの間は休館となっておりますが、既に再開に向けて撮影(ロケ)/取材への特別公開などの企画は始動しております。
そういった情報等もホームページやブログで告知していく予定です。
皆さま、これからも、河津七滝、大滝温泉天城荘を宜しくお願い申し上げます。



<<<<< ◆撮影(ロケ)/取材ご希望の方へ◆ >>>>>
緊急告知!!
天城荘は休館中ではありますが、事務所は営業しております。 一般見学者なし貸切状態で、館内・温泉・大滝・河原の湯での撮影ご希望の方はお早めにお申し込み下さいませ。
映画/ドラマ/CM/PV/写真集/etc、各種撮影会や各種イベント会場としての利用など、期間限定で、この絶景ロケーションの素晴らしさを発信できる皆さまに丸ごと提供いたします。
※大滝温泉天城荘の大庭園は、映画『ノルウェイの森』『テルマエロマエ』などのロケ地です。
※大滝温泉天城荘は『温泉遺産の宿/新日本百名湯/かかりつけ湯』に選定されております。

 (取材担当:我妻・田中)

★公式ホームページはこちらです♪
★スタッフブログはこちらです♪
(施設からの情報) 
 
2011/12/18(日) ニュース
りばてぃリゾ・音 AMAGISO(旧:天城荘)(静岡県 / 日帰り入浴OKの宿)
緊急告知!【こんな時だからこその始動】大滝温泉天城荘のMISSION
<<<<<<<< 休館のお知らせ >>>>>>>>
今年9月の台風15号による被害で外湯巡りを閉鎖中でございますが、大滝遊歩道の復旧作業が予定より長期間工事になる為、 11月14日正午を持ちまして、遊歩道復旧まで暫くの間、休業(日帰り温泉含む)させていただいております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、外湯遊歩道の整備が調い安全が確保されましたら、古いけれど新しい“天城荘”としてリニューアルオープンさせていただく予定でございます。その節は再びのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
※再開に向けた復旧作業状況等は、HP・ブログにて随時報告させていただく予定でございます。

<<<<< ◆撮影(ロケ)/取材ご希望の方へ◆ >>>>>
緊急告知!!
天城荘は休館中ではありますが、事務所は営業しております。 一般見学者なし貸切状態で、館内・温泉・大滝・河原の湯での撮影ご希望の方はお早めにお申し込み下さいませ。
映画/ドラマ/CM/PV/写真集/etc、各種撮影会や各種イベント会場としての利用など、期間限定で、この絶景ロケーションの素晴らしさを発信できる皆さまに丸ごと提供いたします。
※大滝温泉天城荘の大庭園は、映画『ノルウェイの森』『テルマエロマエ』などのロケ地です。
※大滝温泉天城荘は『温泉遺産の宿/新日本百名湯/かかりつけ湯』に選定されております。

 (取材担当:我妻・田中)

★公式ホームページはこちらです♪
★スタッフブログはこちらです♪
(施設からの情報) 
 
2011/11/29(火) PR
湯ノ島温泉浴場(静岡県 / 日帰り温泉施設)
湯ノ島温泉の売り
今年の4月から源泉100%です。
風呂温度は機械で一定温度(平均40度)に自動で設定されています、お湯はヌルヌルしており、「流石、源泉」と唸りたくなるほど気持ちいいです。
休憩室は広々としており、1日いても低料金の500円。持ち込みOK!も嬉しいです。セルフサービスになりますが、備え付けの給湯器のお茶は格別!!お茶の産地大川ならではのうまさです。 是非足を運んで、体験して下さい。
情報提供者:りんごさん 
 
2011/11/28(月) ニュース
あおい温泉 草薙の湯(静岡県 / 日帰り温泉施設)
「高濃度炭酸泉」導入
高濃度炭酸泉のお風呂が導入されました。

記念として、「高濃度度炭酸泉 導入フェア」を開催中です。(2011年11月20日~12月11日まで)
・回数券が最大で33%OFFとなる特別割引販売
・生ビール中が半額
・岩盤浴割引

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2011/11/28(月) ニュース
さがら子生れ温泉会館(静岡県 / 日帰り温泉施設)
源泉ポンプ交換完了
源泉ポンプ交換の工事(2011年11月7日~19日)が完了して、営業を再開しました。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2011/11/28(月) ニュース
りばてぃリゾ・音 AMAGISO(旧:天城荘)(静岡県 / 日帰り入浴OKの宿)
台風15号の影響で休業中
2011年9月の台風15号の影響で、外湯めぐり、大滝遊歩道の復旧作業が予定より長期間工事になる為、2011年11月14日正午を持ちまして、遊歩道復旧までの間、休業となります。(公式HPより)
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2011/08/13(土) ニュース
伊太和里の湯(静岡県 / 日帰り温泉施設)
人工炭酸泉が増設されます。
今まで森林の湯のみだった人工炭酸泉が9月には満天の湯にも完成します。
(施設からの情報) 
 
2011/07/28(木) ニュース
りばてぃリゾ・音 AMAGISO(旧:天城荘)(静岡県 / 日帰り入浴OKの宿)
天城荘は日帰りも凄いが宿泊もお得!天城荘を宿に『2名以上2泊以上で駿河湾伊豆半島交通費約0円プラン』
がんばろう日本!期間限定先着!
天城荘コラボな特別プランでキャッシュバック!
アクセス良し!眺め良し!
気分ゆったり、駿河湾遊覧と伊豆半島巡り。“大自然の中の温泉天国・大滝温泉天城荘”での絶景露天風呂巡り三昧。
大人2名以上2泊以上で伊豆半島の交通費が実質約0円で楽しめます。
好奇心旺盛な行動派には、計画次第でとてつもなくオトク!!
◎コラボな特別プラン詳細
※『伊豆ドリームパス半額キャンペーン』詳細と問合せ先
◎詳 細


被災に際し、心よりお見舞い申しあげます。
被災地以外でも心理的な不安などに悩まされている方も多いことでしょう。
そんな時こそ、温泉でリラックス&パワーチャージして明日からまた「がんばろう日本!」ですよね。

夏到来!
①「海・川・山の自然を満喫」“伊豆・河津町は夏イベント満載”
海水浴/かぶと虫狩り/花火大会/船上温泉ろてん風呂/宝探し大会/ビーチフラッグス大会/海ほたる観賞船/河津ブルーベリーの里/鮎のつかみ取りで遊ぼう/麦わら舟流し
詳細はコチラ♪

②「避暑にお薦め」“猿田淵”&“名勝・河津七滝ウォーキング”!伊豆半島ジオパーク構想推進中!
詳細はコチラ♪

③「超気持ちイイ~♪」“天城荘の25m本格プール付き大庭園内絶景露天風呂巡り”!
詳細はコチラ♪

★ 今、大滝温泉天城荘があるのは皆様のおかげです。
ありがとう!日本
ありがとう!私
共に歩もう♪ がんばろう日本!
伊豆から、毎日、叫んでいます。

・天城荘が“温泉遺産の宿/新日本百名湯/かかりつけ湯”に選定されているのはご存じでしたか?
・『ノルウェイの森』につぎ、『テルマエ・ロマエ』が天城荘の絶景を映画ロケ採用です。

スタッフブログはこち らです♪
(施設からの情報)