全国の日帰り温泉のニュース

-PR-
 

施設のニュース

都道府県    指定なし
検索結果 検索結果  合計:2,735件  651660件目を表示(66ページ目/274ページ中)
 
2016/09/01(木) ニュース
桃太郎温泉 一湯館(岡山県 / 日帰り温泉施設)
シルバーウィーク
9月の連休はカレンダー通りでの営業時間です。
(施設からの情報) 
 
2016/09/01(木) ニュース
佐野温泉 福の湯(福井県 / 日帰り温泉施設)
「天然温泉 佐野温泉 福の湯」と名称を改め日帰り入浴再開
2015年6月末に事業を停止した佐野温泉が「天然温泉 佐野温泉 福の湯」と名称を改め、別館で日帰り入浴を2016年7月25日に再開しました。

大浴場や宴会場、露天風呂、サウナなどを備える4階建ての本館も、年内のリニューアルオープンを目指し改修を進めています。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2016/08/30(火) ニュース
富吉天然温泉 いづみの湯(閉店)(愛知県 / 日帰り温泉施設)
閉店しています
2016年7月末をもって閉店しました。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2016/08/30(火) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
2016年9月のホロルの湯営業のご案内

○休館日: 9月5日(月)~9日(金)(機械設備点検の為)12日(月)20日(火)26日(月)       
○『ホロルまつり』 9月25日(日)『津軽三味線と民謡ショー♪』
・出演:演奏…佐々木光儀流 芸能集団『弦悟郎』 
・時間:第1回 11:20~ 第2回 14:00~(各回約30分)
・場所:2階大広間ステージ  ・料金:入場料のみ
○『手づくり市』
9月18日(日) ・時間…10:00~17:00 ・場所:ホロルの湯2階リラックスルーム前にて
○『ハーブ&アロマクラフト教室』 9月25日(日)
 9月のテーマは「夏のお疲れ解消」
 ①リラックスカラフルバスソルト ②アロマのお香 ③ハーブピロー ・時間:10:00~17:00 
・場所:ホロルの湯2階リラックスルーム前にて ・講師:らびっとているがーでん(長谷川)
○『写楽会写真展』 9月10日(土)~24日(土)
 城里町内の写真同好会写楽会による季節の写真の展示会です。 ・場所:ホロルの湯館内 ・主催:写真同好会写楽会
○『健康体操教室』9月15日(木)
※場所 ホロルの湯 1階 休憩室『いこい』
シルバーリハビリ体操指導士会の指導で体操をして(介護予防を含んだ体操)その後、温泉でリラックスしていただいた後 (14時00分)解散となります ※参加費:無料
○『水中歩行レッスン』
 水中では膝や腰の負担が少なく効果的に全身運動ができるので、中~高齢者まで無理なく続けられます。 膝関節痛、腰痛や肩こりの方にもおすすめです。
・開催日:9月1日(木)15日(木)29日(木)※毎週木曜日開催  ・時間:11:00~11:45  ・場所:ホロルの湯屋内プール  ・参加料金:400円  ・定員:10名  
○『YOGA(ヨガ)レッスン』
開催日:9月3日(土)10日(土)17日(土)24日(土)
・時間:毎週土曜日11:00~12:00開催  ・場所:2階リラックスルーム  ・参加定員:15名(先着順)  ・参加料金:レッスンのみ¥500(入館料込¥1000) 
○『ノルディックウォーキング』
 ・開催日:9月16日(金)23日(金)30日(金) ・時間:10:00~12:00 ・場所:ホロルの湯ウォーキングコース(約1.5㎞) ・参加費:500円 ・準備:動きやすい恰好、タオル、飲み物
(施設からの情報) 
 
2016/08/25(木) ニュース
天の川温泉センター(奈良県 / 日帰り温泉施設)
休館のお知らせ
2016年9月1日から2017年3月31日まで、大規模改修工事の為、休館となります。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2016/08/23(火) ニュース
みつけ健幸の湯 ほっとぴあ(新潟県 / スーパー銭湯・健康ランド)
新潟県見附市に2016年8月25日新規オープン
新潟県見附市に、子どもからお年寄りまで楽しめる「コミュニティ銭湯」が、2016年8月25日(木)11時に新規オープンします。

施設は3階建てで、9種類のお風呂や岩盤浴、レストラン、休憩室などがあり、ゆったりとくつろぐことができます。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2016/08/23(火) ニュース
駒の湯温泉(宮城県 / 日帰り温泉施設)
食堂兼休憩所オープン
食堂兼休憩所を新築しました。
食堂では、もりそばを提供。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2016/08/21(日) ニュース
ホロルの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
8/28(日)『第2回ホロルの湯夏まつり』開催のお知らせ

夏休み最後の日曜日に第2回となる「ホロルの湯夏まつり」を開催いたします。 今年はさらにグレードアップして暑い熱いお祭りとなります!お子様からお年寄りまで楽しめるイベントが目白押しですので ぜひご家族でお気軽にお祭りにご参加ください。 きっと今年の夏の思い出の1ページに残る一日になると思います!
★日時:2016年8月28日(日) 10:00~15:00 ★場所:ホロルの湯屋外広場 ★料金:無料 (荒天時にプログラムの一部が屋内開催になった場合は入館料が必要となります) ★駐車場:402台(無料) ★屋外ステージ・プログラム
①10:00 開会式
②10:10ヒップホップ・キッズダンス「雅ダンススクール」
③10:50 カラオケ大会入賞者発表会
④11:20 サンバ☆ショー「ゴーデセス」
⑤11:50 ダートトラック・デモンストレーション走行 「ダートトラック・プロライダー大森雅俊選手」
⑥12:20ピアノ&パーカッション演奏 「森作友美&服部恵」
⑦13:10 サンバ☆ショー「ゴーデセス」
⑧13:40 ダートトラック・デモンストレーション走行 「ダートトラック・プロライダー大森雅俊選手」
⑨14:10よさこい演舞 「さかど華吹雪」
⑩14:30 閉会の挨拶


(施設からの情報) 
 
2016/08/18(木) ニュース
i+Land nagasaki YUYU SPA(長崎県 / 日帰り入浴OKの宿)
【女性限定】夏こそ温活!!ハーブテントで冷えないカラダ作り!
暑い夏の季節は、屋外の高い気温と、冷房の効いた室内との温度差で
体調を崩される方も多いのでは。
そんな時は、ハーブの香りに包まれながらデトックスして、身体の冷えを改善しましょう♪

女性の身体にいいことずくめのハーブテントの効能と
おすすめプランをご紹介いたします。



■ハーブテントとは?
個別のテントの中に入り20種類以上のハーブを煮出し、出てくる蒸気を皮膚や鼻、呼吸器から取り込み
ハーブの薬効成分を体内に吸収させて、身体をゆっくりと温めて発汗作用を促します。
元々はタイに古くから伝わる民間療法で、
出産後の回復を促す目的だったそうですが、
日本では、リラクゼーションの一環として様々な効果が得られると期待されております。


■ハーブテントの効能
テント内のスチームの温熱効果と、ハーブの薬効成分により身体を芯から温めます。
身体の芯が温まると血流がよくなり、新陳代謝が活発になります。
→免疫力アップに!!

香り(嗅覚)からの情報は脳にダイレクトに届きます。
リラックス効果の高いハーブの香りを嗅ぐことで気分を落ち着かせたり、自律神経に働きかけます。
→ストレス解消に!!

発汗作用により毒素を排出することで、冷えやむくみの改善に。
たくさんの汗をかいて脂肪燃焼を助け、サラサラとした気持ちの良い汗をかきます。
→デトックス・ダイエットに!!

テント内のスチームにより、乾燥したお肌に潤いを。
ハーブのスチームはお肌の保湿にも効果が期待できます。
→美肌を目指して!!

■日帰りプランのご紹介
 「一度、試してみたい!」という貴女におすすめの日帰りプラン♪
 温泉もついているので、日頃の疲れを癒しにぜひご利用くださいませ。

●女性限定●温活して基礎代謝アップ!ハーブテントパック【日帰り温泉+ハーブテント】
△▼スマホで見る▼△
●○パソコンで見る○●

(施設からの情報) 
 
2016/08/18(木) ニュース
大芦高原温泉 雲海(岡山県 / 日帰り温泉施設)
飲食コーナーがオープンしました
大芦高原温泉「雲海」にこのたび、軽食コーナー「お食事処 雲海」がオープンしました。

温泉入浴、バンガロー宿泊、ドライブなど、大芦高原にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

情報提供者:デイ温泉管理人