全国の日帰り温泉のニュース

-PR-
 

施設のニュース

都道府県    指定なし
検索結果 検索結果  合計:2,735件  1,6111,620件目を表示(162ページ目/274ページ中)
 
2013/07/10(水) ニュース
小処温泉(奈良県 / 日帰り温泉施設)
2013年7月13日に営業再開
2011年9月の台風災害により休業していた、「小処温泉」が、2013年7月13日(土)より、営業を再開します。(上北山村HPより)
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2013/07/07(日) ニュース
永平寺温泉 禅の里(福井県 / 日帰り温泉施設)
福井県永平寺町に2013年7月13日オープン
福井県吉田郡永平寺町に、2013年7月13日(土)、新規オープンします。

国道416号沿いに、永平寺町が整備をすすめていました、健康福祉施設「永平寺温泉 禅の里」がいよいよオープンです。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2013/07/07(日) ニュース
龍門山温泉(閉館)(和歌山県 / 日帰り温泉施設)
土曜・日曜・祝日のみ営業しています
2011年5月に一時閉館しましたが、2012年12月より土曜・日曜・祝日のみに営業を再開しました。

ナトリウム-塩化物冷鉱泉の源泉を加温掛け流し。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2013/07/05(金) ニュース
桃太郎温泉 一湯館(岡山県 / 日帰り温泉施設)
お盆営業のお知らせ
一湯館8/10~8/18は午前10時より営業。貸切風呂8/14(水)は休まず営業。
(施設からの情報) 
 
2013/07/05(金) ニュース
旭温泉 あさひ荘(島根県 / 日帰り温泉施設)
建て替えのため休業中
あさひ荘は、2013年6月9日をもって、建て替えのため休業です。2014年4月にリニューアルオープンの予定です。
情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2013/07/04(木) ニュース
天然温泉 アーバンクア(愛知県 / 日帰り温泉施設)
リニューアルで炭酸泉を導入
2013年6月26日にリニューアルしました。

天然温泉の露天風呂に炭酸泉を導入。また、寝転びゾーンの休憩所もできました。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2013/07/03(水) ニュース
上越の湯(閉店)(新潟県 / 日帰り温泉施設)
3時間料金ができ、お得になりました
3時間入館の料金ができています。

以前は、1日料金(平日:大人600円、子供300円、土日祝:大人700円、子供400円)のみでしたが、3時間料金(平日:大人300円、子供150円、土日祝:大人400円、子供250円)ができて、お得になっています。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2013/07/02(火) ニュース
大山温泉あさひ荘(休館)(新潟県 / 日帰り温泉施設)
2013年7月1日から営業を再開
2012年3月1日から休館していましたが、2013年7月1日から営業を再開しました。

指定管理者が代わり再開です。休憩・食事処も完備。
また、7月7日までの1週間は、大人入浴料300円です。

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2013/07/01(月) ニュース
神鍋温泉ゆとろぎ(兵庫県 / 日帰り温泉施設)
2013年8月末日をもって閉館
2013年8月31日をもって、「かんなべ湯の森 ゆとろぎ」は、閉館となります。

なお、2013年7月20日~8月31日の期間は、特別料金で利用いただける「ありがとうキャンペーン」を実施するようです。
水着ゾーン利用料は、約30%~40%の割引。入浴料は、約20%~30%の割引となるようです。(公式HPより)

情報提供者:デイ温泉管理人 
 
2013/06/28(金) ニュース
ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
温泉が変わります
日帰り温泉「梅の湯」がリニューアルします。

2013年7月3日より、外湯の温泉が、地元ときがわ町の「玉川スプリング温泉」に変わります。ときがわ町の「湯郷 玉川温泉」で使われているのと同じ温泉になります。アルカリ性単純温泉でpH値10.1の良質温泉です。(公式ブログより)


令和2年8月から敷地内の温泉に変わっています
令和2年8月1日にオープンした日帰り天然温泉入浴施設 越生温泉 美白の湯『梅の湯 』の露天風呂は強アルカリ性の天然温泉です。
泉質がpH10.3の強アルカリ性で薄い乳白色をしていることより『美白の湯』と名付けられ、令和2年8月越生町初の天然温泉として、ニューサンピア埼玉おごせ敷地内に掘削されました。(公式HPより)

情報提供者:デイ温泉管理人