高田温泉さくら荘 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
500円 |
住所 |
奈良県大和高田市大字池田447 |
TEL |
0745-23-4126 |
時間 |
10:30~18:30(受付18:00まで) |
PR |
市営の日帰り温泉。休憩所でゆっくりできる。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 休憩所 食事処 個室休憩
|
|
亀の井ホテル 奈良 (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
850円 |
住所 |
奈良県奈良市二条町3丁目9-1 |
TEL |
0742-33-2351 |
時間 |
11:00~15:00(火曜、木曜は13時から) |
PR |
世界遺産「平城宮跡」に近い。
広々とした大浴場と趣のある露天風呂。
|
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂
|
|
音の花温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
800円 |
住所 |
奈良県生駒市小平尾町1008-12 |
TEL |
0743-76-3530 |
時間 |
9:00~21:00(受付20:00まで) |
PR |
内風呂も広いが、さらに大きな露天岩風呂が自慢。泉質は柔らかく、お湯は滑らかです。 |
NEWS |
|
口コミ |
3.8点(5件)最新:2013/05/16 |
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処
|
|
あすかの湯 (スーパー銭湯・健康ランド)
|
 |
料金 |
750円~800円 |
住所 |
奈良県橿原市醍醐町375 |
TEL |
0744-21-1126 |
時間 |
10:00~翌1:00(受付0:30まで) |
PR |
露天エリアには、露天風呂、洞窟風呂、寝風呂、炭酸泉檜風呂、壷湯など種類が豊富。
|
NEWS |
|
口コミ |
3.0点(1件)最新:2021/07/27 |
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ
|
|
ゆららの湯 押熊店 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
850円~900円 |
住所 |
奈良県奈良市押熊町2147-1 |
TEL |
0742-40-1126 |
時間 |
9:00~24:00(受付23:30まで。土日祝は7:00から) |
PR |
広大な露天エリアが自慢。食事やリラクゼーションも充実。 |
NEWS |
|
口コミ |
4.0点(2件)最新:2012/01/27 |
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ
|
|
黒滝・森物語村 黒滝の湯 (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
700円 |
住所 |
奈良県吉野郡黒滝村大字粟飯谷1 |
TEL |
0747-62-2770 |
時間 |
11:00~20:00(受付19:30まで)※季節により営業時間が変更になります。 |
PR |
黒滝の湯(旧御吉野の湯)です。
上質な風呂材・高野槇を使ったお風呂です。
|
NEWS |
|
口コミ |
|
|
休憩所
|
|
虹の湯 西大和店(休館) (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
800円 |
住所 |
奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3237 |
TEL |
0745-71-1126 |
時間 |
10:00~24:00(受付23:15まで) |
PR |
※2022年12月1日より長期休館です。
庭園風の露天エリアには、岩風呂・洞窟風呂・滝湯・壺湯などの個性的なお風呂を数多く用意。また内湯エリアには、大浴槽、各種ジェットバスなどがあります。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ
|
|
庵の湯 (共同浴場)
|
 |
料金 |
600円 |
住所 |
奈良県吉野郡十津川村大字平谷865 |
TEL |
0746-64-1100 |
時間 |
8:30~20:00 |
PR |
内湯のみのシンプルな共同浴場。目の前には、二津野ダム湖畔。 |
NEWS |
|
口コミ |
3.0点(1件)最新:2010/04/06 |
|
源泉掛流
|
|
下北山温泉 きなりの湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
700円 |
住所 |
奈良県吉野郡下北山村大字上池原282 |
TEL |
07468-5-2001 |
時間 |
15:00~20:45(土日祝は10時~。受付30分前まで) |
PR |
大浴場は天然木造り「槙の湯」と自然石造りの「栃の湯」があり、男女日替り交代。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処
|
|
曽爾高原温泉 お亀の湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
800円 |
住所 |
奈良県宇陀郡曽爾村大字太良路830 |
TEL |
0745-98-2615 |
時間 |
11:00~21:00(受付20:00まで。12月~3月は11:00~20:30 受付19:30) |
PR |
露天風呂は男女週替り制の「石の浴室」と「木の浴室」の2種類。
木の浴室の露天風呂からは曽爾を代表とする、兜岳・鎧岳を一望でき、石の浴室からは曽爾高原が望めるパノラマ露天風呂。 |
NEWS |
|
口コミ |
4.0点(2件)最新:2015/10/23 |
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処
|
|