喜至楼 (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
500円 |
住所 |
山形県最上郡最上町大字大堀988 |
TEL |
0233-42-2011 |
時間 |
10:00~15:00 |
PR |
本館部分は明治元年の建築。外観や館内の建具や彫刻や装飾品なども歴史的なものが数多く残っている温泉旅館。明治、大正、昭和を一度に感じられる施設。男女別の内風呂のほか、混浴のローマ式千人風呂・岩風呂もある。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
貸切風呂 休憩所 個室休憩
|
|
肘折いでゆ館 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
500円~700円 |
住所 |
山形県最上郡大蔵村大字南山451-2 |
TEL |
0233-34-6106 |
時間 |
5月~10月 9:3~17:30、11月~4月 10:00~17:00(受付30分前まで) |
PR |
肘折いでゆ館は、1200年の歴史のある肘折温泉郷の豊富な温泉を利用して、保養や健康増進などを図っていただく施設です。 |
NEWS |
|
口コミ |
4.0点(1件)最新:2012/12/06 |
|
休憩所 食事処 個室休憩
|
|
|
まむろ川温泉 梅里苑 (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
400円~700円 |
住所 |
山形県最上郡真室川町大字平岡894-2 |
TEL |
0233-62-2373 |
時間 |
7:00~21:00(受付20:30まで) |
PR |
自然型宿泊温泉施設です。温泉エリアは、改修工事完了し、2012年12月22日リニューアルオープン。 |
NEWS |
|
口コミ |
4.0点(1件)最新:2015/02/01 |
|
サウナ 休憩所 個室休憩
|
|
カルデラ温泉館 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
550円~750円 |
住所 |
山形県最上郡大蔵村大字南山2127-79 |
TEL |
0233-76-2622 |
時間 |
5月~10月 10:00~17:00、11月~4月 10:00~16:00(受付30分前まで) |
PR |
山形県内でも珍しい炭酸泉のお湯は、浸ってよし、飲んでよし。のんびり楽しめる日帰り温泉施設です。
泉質は塩化物泉、炭酸水素塩泉で、きりきず、慢性皮膚病、神経痛、慢性消化器病、冷え症などに効能があります。また、もう一つ冷たい炭酸泉(飲泉所)もあり、飲泉すれば内臓の働きを活発にするほか利尿作用もあるといわれています。 |
NEWS |
|
口コミ |
4.0点(1件)最新:2012/11/09 |
|
休憩所 食事処
|
|
|
|
おくのほそ道 赤倉ゆけむり館 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
450円 |
住所 |
山形県最上郡最上町大字富澤817番地の1 |
TEL |
0233-45-3533 |
時間 |
9:00~21:30(受付20:30まで) |
PR |
2018年4月30日オープン。「旧せんしん館」をリニューアルした館内には、日本庭園内にある露天風呂を楽しめる「芭蕉の湯」(内風呂・露天風呂・サウナ)を新設。「旧せんしん館」から受け継いだ浴室(内風呂・露天風呂)の「曽良の湯」と男女日替わり交代。 |
NEWS |
山形 赤倉温泉に2018年4月30日オープン (2018/04/27) |
口コミ |
|
|
露天風呂 貸切風呂 源泉掛流 サウナ 休憩所
|
|
いきいきランド ぽんぽ館 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
400円~600円 |
住所 |
山形県最上郡戸沢村大字松坂野口155 |
TEL |
0233-72-3600 |
時間 |
9:00~20:00(5月~9月は21時まで。受付30分前まで。) |
PR |
山形県内初の屋内型砂風呂が完備されております。
その他、屋内プールもあり、お子様でも安心して水泳が楽しめます。
法事・祝宴といった各種冠婚葬祭等の団体利用も可能であります。
|
NEWS |
|
口コミ |
3.0点(1件)最新:2012/10/16 |
|
水着ゾーン 休憩所 食事処 個室休憩
|
|