5/13に利用しました。 2011/07に経営母体が協栄観光株式会社ホテル糸魚川から、株式会社山下グループが経営する有限会社ホテル国富に移り、営業しているのかどうかも良く判らずの訪問でしたが、ちゃんと営業しています。 入浴料は1,000円と私的には高額ですが、http://www.citydo.com/prf/nigata/guide/sg/210000184.html から、市外の方はネット割引(-200円)が使え、800円で利用出来ます。 私は、割引分で“越後糸魚川 バタバタ茶(350ml150円)”を購入しました。 糸魚川に古くから伝わる、“バタバタ茶”は煮出したお茶に少量の「塩」を入れ茶筅で泡立てて飲むというめずらしいお茶だそうです。 お風呂で消失した水分、ミネラルの補給と話のネタになりました。 クツ箱はカギ付き無料です。 現在は入浴料は受付で支払いです、下足キーとロッカーキーは交換です。 脱衣場のロッカーは大きいタイプでした。 湯船は高温と温めのジャグジーと2つありました。 高温のほうは熱めが好きな私も満足の熱さ加減でした。 露天もありますし山々の眺望も堪能できます。 洗い場にはボディソープ、リンスインシャンプーがあります。 パウダールームには無料ドライヤー、化粧水、乳液、角質落としがありました。 食事処(ラーメン600円~、そば・うどん500円~、丼もの600円~)、休憩処もあります。 あと、 受付 AM10:00~PM4:00 2,000円+入浴料(1,000円) 受付 PM4:00~PM10:00 (入浴料込み)2,000円 受付はPM10:00で終了。 入浴はPM10:30まで。 休憩延長の受付をした方は翌朝7:00まで休憩できるそうです。 PM4:00以降は糸魚川市内の方は割引になるそうなので私の行った時間(PM5:00)は混雑してきていました。 全体としては満足しました。
 (6件)
|
投稿日:2012/05/14(月)
利用時期:2012年 4月~6月
|