|   
   
   
   | ヒマジン (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ] |  
   | 開店してまだ4か月のためか館内は清潔だがフロントが3Fで風呂が2Fで行ったり来たりで迷う。ロッカーも100円(戻ってくる)と無料のボタン式の2種類あるが何のために2種類あるのか意味不明。カギも靴箱とロッカーの2個持たなければならず面倒。風呂は種類も多く特にジェットバスや露天風呂は気持ち良かった。スタッフの方も脱衣室や浴室を巡回されていて安心できた。   (1件) | 投稿日:2016/05/20(金) 利用時期:2016年 4月~6月 |  | 
		|   
   
   
   | 知多おとこ (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  2 ] |  
   | 出来たばかりのスーパー銭湯 風呂は不満足 でも二階できしめん(美味しかった)食べながら眼下になかなか広いカートコースのほぼ全景を眺められるのはびっくりでした あいつ早い!とか友人との掛け合いが楽しかった 館内着は着たけど必要かな?寝るだけだったら要らない | 投稿日:2016/01/08(金) 利用時期:2016年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   
   | 近所の人 (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  1    施設  2    清潔感  3 ] |  
   | 温泉ではありません。念のため。「草津の湯」とあるので、たまに他の施設でやっているように、わざわざ、草津から湯を運び入れているのかと期待していったら、全然でした。硫黄臭はゼロ。なんか、草津で売っている粉の湯の花を混ぜたような・・・。スーパー銭湯と割り切って行くならOKかも。   (2件) | 投稿日:2016/01/05(火) 利用時期:2016年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   
   | ゆるゆる (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  3 ] |  
   | 客が大勢いるのにテレビ入浴撮影隊 サウナ室に行くのに露天風呂に出てからだから今の季節寒い 日本語が伝わらない韓国スタッフ 気にいったのはフリースペースの広いこと 食事が美味しかったこと 露天風呂から飛行機が見えないのは残念   (3件) | 投稿日:2015/12/28(月) 利用時期:2015年 10月~12月 |  |