名無し (女性/ゲスト) |
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
以前はありませんでしたが リンスインシャンプー ボディソープ 浴室にありましたよ!
|
投稿日:2019/02/24(日)
利用時期:2019年 1月~3月
|
|
名無し (男性/ゲスト) |
総合評価 3 [ 風呂 -- 施設 -- 清潔感 -- ] |
一部源泉かけ流しとなっていたが、塩素臭くさかった
|
投稿日:2016/02/20(土)
利用時期:2016年 1月~3月
|
|
ゆーじん (男性/ゲスト) |
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 5 ] |
浴槽は、内湯が7人、露天が5人程度が定員。露天は循環でカルキ臭いですが内湯はまあまあかな。確かにシャンプーや石鹸無しで400円は少し割高感ありますが、隣町にある「ロマネット」は、内湯のみ+サウナ+シャンプー類付きで530円。サウナはいらない人はコスパ良しかもですね。回数券4,000円で12回分ですから1回333円。 ----- 特筆すべきは、最新鋭のマッサージ機と電位治療機がタダ(画像参照)。酒宴以外の持ち込みOK。お茶と水も0円。何よりも「かなりの確率でガラガラ」なのが良いですね。ロマネットはもっとクオリティ高いですが「サウナはいらない」方と「露天は欲しい」方は、お近くでしたらこの施設の利用価値あります。 ----- 価格については、温泉銭湯は250円ですが、広い休憩室ないですし、シャンプー類も大体自前。中には風呂桶も無いとこありますし。それに銭湯文化を消さない配慮もあっての価格設定かも? ----- わが家では、取りあえず100均でミニカゴ/シャンプー/液体石鹸/リンス詰め用品容器を400円で買い、次回は回数券を買うつもりです。多分これでシャンプー類自前の一人1回コストは50円程度ですから、回数券1回333円と併せて385円程度のコスト。さらに多くのセンター系温泉ではマッサージは100円ですから、目的と合致する方には利用価値ありだと思いました。…ただ、1回だけの人は入る価値低いですね。以上、感想です。
 (2件)
|
投稿日:2014/05/21(水)
利用時期:2014年 4月~6月
|
|
ふろ すきお (男性/ゲスト) |
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 2 清潔感 3 ] |
こちらは町営、出来たての施設です、。 この施設内容でこの値段、町内の他の温泉施設との関係上らしいですが、高い!とのもっぱらのウワサです!! 内湯は狭い。 露天はもっと狭い。 サウナなし。 シャンプー類の設置なし。 町営でなければ一年はもたないであろう内容。 湯質は悪くないのに…残念。
|
投稿日:2014/05/17(土)
利用時期:2014年 4月~6月
|
|
みかん (女性/ゲスト) |
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 3 ] |
シャンプーやボディーソープがついていなくてこの値段は高い気がします。ついてないなら半分の金額に、この値段でやるならシャンプー等を設置するべきだと思います。 湯質は悪くないです。ただ、春先はうんかがひどいので窓ガラスに虫の大群がたかります。
|
投稿日:2014/05/16(金)
利用時期:2014年 4月~6月
|
|
しゃび (男性/ゲスト) |
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 4 ] |
駐車場は狭い。脱衣場は比較的小さい。ベビーベッドあり。備え付けシャンプー等は無し。男性洗い場は7つ程。湯の温度は熱からず冷たからず。露天風呂はあるが狭い。販売の飲みものは牛乳のみ。なんとなく公民館の中に風呂がある感じ。外に無料の足湯あり。
|
投稿日:2014/05/09(金)
利用時期:2014年 4月~6月
|
|