|   
   
   
   | 3児の母 (女性/ゲスト) |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  5 ] |  
   | 閉鎖していた露天風呂は2/27に再開したみたいです。のぼりがあったら
 時間前でも温泉に入れましたよ!
 家族で頻繁に行っております♨️
 皆さんも是非
 | 投稿日:2017/03/01(水) 利用時期:2017年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   
   | 山小屋 (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ] |  
   | 渋沢温泉常連客
 12月から2月迄は露天風呂が寒さのあまり閉鎖になるみたいですよー。
 皆様しばらく内湯で
 温まりましょー(*^^*)
 | 投稿日:2016/12/03(土) 利用時期:2016年 10月~12月 |  | 
		|   
   
   
   | パゲタロウ (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | 7月に友人と行ってきました。穴場な感じで気に入っちゃいました☆
 露天風呂は9/10迄工事で入れないみたいです。
 残念と思ったら100円引きにしていただけるとの事でしたのでまっいっか☆
 
 
 お風呂は鉄分が多くてお湯がどくとくで湯疲れもせず最高でした!
 又冬場来させてもらいまぁす。
   (3件) | 投稿日:2016/08/09(火) 利用時期:2016年 4月~6月 |  | 
		|   
   
   
   | 真田人 (男性/ゲスト) |  
   | 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ] |  
   | 地元の人間ですが月に5回ぐらい行ってます。鉄分を含んだ茶色のお湯が体を優しく温めてくれます。内湯は少し熱めで露天はぬるめですが広くて平日は人もすくなく貸し切り状態でゆっくくり入れます。鉄分を含んだ茶色系のお湯ですが、松代温泉や子安温泉のお湯を薄くしたような感じで肌に優しく時間の許す限りいつまでも入っていたくなります。源泉薪沸かしでかけ流しと凄く贅沢な温泉なのに周辺に沢山日帰り温泉があるので地味な存在になっていますが私はここが一番です。
   (3件) | 投稿日:2016/01/19(火) 利用時期:2016年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   
   | ほーちゃん。 (女性/ゲスト) |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | 山間にある温泉なので、冬は雪景色・夏は避暑で行っています。すぐ横に渓流があり、目にも耳にも爽やかで好きです。
 お湯は茶褐色で足元全く見えません!浴槽内の段差に十分注意です…
 鉄の匂いがありとてもよく温まりますが、丁度いい温度なのでゆったり入っていられます。
 しかし洗い場4つと内湯の小ささは…。穴場的な所ですが流石に狭いですね;
 平日や昼間など人のいなそうな時間帯をお勧めします。
 休憩所は広く綺麗でゆーっくりごろ寝できますよ。
 食堂もあり、色々と揃っていました。
   (4件) | 投稿日:2014/08/15(金) 利用時期:2014年 1月~3月 |  |