以前ネットで、新規オープンを見てさっそく行った、ユゲ(弓削)何と読むのかわからずナビに打ち込むのに苦労した(ナビも古い為か)たどりつくのに、細い道、民家の庭先通過等苦労した。同じ名前のお寺を目標に何とかたどり着いた、山の裾野で細い急こう配の道を上がった記憶がある、今思えば、裾ののすぐ下の道は、別の同じような施設へ行くたびによく利用していた道だった。受付すますし階段を上がり廊下の先に風呂がある。駐車場から直接風呂にいけるらしい、階段がきつい人はフロントに言えば駐車場から直に風呂にいける(その旨フロントに申し付けの看板があった)山の中腹よりやや下あたりか?脱衣所も内風呂も、小ぶりである露天は10人も横に並べば少し窮屈かも、しかし眺めは素晴らしいい、お湯は可もなく不可もなくどこも同じような印象でした。
 (1件)
|
投稿日:2015/09/10(木)
利用時期:不明
|