日帰りではなく自炊部にお世話になりました。
  川のそばの大沢の湯は混浴ですが 時間で切り替わるというので入ってみました。(外来入浴OK) 遠くの橋やむかいの旅館の上から眺められます  温泉に入ってるのが女性だと気がついるのかいないのか 遠くで気にしてないだろうし悪意は無いと思いますが こちらは慣れていないのであまり愉快ではなくて温泉を ゆっくり楽しむ気分にはなりませんでした。
  温泉を楽しむにはどうしても他人の目が気にならない 精神を養うべきかもですね 笑
  他にも自炊部での専用露天があるようなのでそちらだと気にせず ゆっくりできるかもですね。大沢の湯では洗い場が整ってないので 他のところで体を洗ってからがいいようです。 ↓
   自炊部 大沢の湯・かわべの湯・薬師の湯、菊水館 南部の湯、が 外来入浴と思いますが各自で確認して利用してください。
  7:00~20:30、自炊部にて受付けしております。(受付最終20:00) ※山水の湯と家族風呂は外来入浴はできませんのでご了承ください。 
       
    | 
   投稿日:2013/10/07(月) 
   利用時期:2013年 4月~6月 
   
    |