青森県の上十三地区の日帰り温泉は、本当に素晴らしい。一見公衆浴場だが温泉使用、様々な仕様の浴槽、露天風呂やサウナなど設備も整っているのに都会の1/3以下の安価で入浴できるのが、この地域の標準レベルなのである。もちろん時間制限無し。日本最後の公衆浴場の秘境と言っても過言ではない?
・・・前置きが長くなりましたが、こちらもサウナ、露天風呂、高温風呂、中温風呂、水風呂など、この地区の標準レベルの日帰り温泉で、まだ新しいので建物全体が清潔感あり気持ち良い。客層は幅広く、若い方も多い。方々から来ている感。近所の銭湯で気兼ねしたくない方にはいい。
泉質は食塩泉だがそんなに強くはないので、肌の弱い方でも大丈夫。 惜しいのは、カランやシャワーが温泉使用なのはまだいいが、上がり湯までが温泉(弱食塩泉)なので、なんとなく湯上り後の体がすっきりしない(微々たるものだが)。気にならなければ満足できる浴場であろう。
 (1件)
|
投稿日:2012/11/01(木)
利用時期:2012年 7月~9月
|