久しぶりにゆめろんを目指した。 1800到着。受付で400円払って2階への階段を上りかけた時、大浴場は1階→の矢印が。 あれれっ大浴場は2階だったはずだが…
戻って1階の→矢印へ向かうと確かに大浴場朝日の湯と夕日の湯があった。(男女日替り)
脱衣所に入ると以前とは違う雰囲気。新しく増設したのだろうか妙に新しい室内。
そして浴場に出ると以前とは明らかに違う。新しくなっていて立派だ。結果的に2016年6月9日に2階にあった大浴場を1階に配置しリニューアルオープンしていたのを知らなかっただけなのだが、知らなかった分だけ新しい施設に来たみたいで得した気分になった。
地元のお爺さん達が「この風呂は最高だ~」と口にしていたが確かに良かった。
新設された大浴場は、ついたてで仕切られた十分なスペースを確保した洗い場と、熱くて広い大浴槽、勢いの強いジェット風呂、熱い露天風呂、ぬるめの炭酸浴槽、広いサウナ、広くて冷たい水風呂とどれも文句なしの設備たった。
風呂好きなら分かるが、この設計は風呂の好きな人が考えたのだろうなと思う様な理想的な感じだった。(逆に他の施設ではサウナが大きいのに水風呂が1~2人サイズというのがよくある)
炭酸浴槽は15分ほど浸かると泡が体にくっついてきて気持ちが良い。と隣のおじさんが力説していた。
満足してロビーで休んでいたら、掲示板にここ出身のボクシング世界チャンピオンの三浦選手のポスターや写真が張られていて、試合の日にはここで地元の皆さんが集まり応援していたそうだ。
 (3件)
|
投稿日:2017/04/20(木)
利用時期:2017年 4月~6月
|