新潟県の豪雪地帯の中にある小ぢんまりした温泉です。 今まで年に数回ここ15年間位行っていますが、季節によってお湯が変化する(グレーに近い白濁、透明だけど赤褐色のような色等)今度はどんなお湯??といつも楽しみにしています。 その身体にまとわりつく、しっとり化粧水のようなお湯には、本当にいつも驚かされます。 身体の温まりかたも、その辺のスーパー銭湯のような施設とは大違いです。 アトピーの親戚の娘さんを連れて行った時など、1日大広間で休みながら何度かお湯に入った所、調子がよくなったと喜んでいました。 私は神奈川県在住で箱根や関東近県の温泉には結構行きお湯の種類も沢山体験していますが、ここのお湯はベスト3に入るレベルです。
本当にいいお湯なのに、利用客が少なそう・・・閉鎖になってしまうことはないかもしれませんが、絶対に残すべき温泉です。
是非是非、訪れてみて下さい!!白濁するのは雪解けの頃と以前聞きました。確かGW前後に行った時は、グレーに白濁していた気がします・・・
近くには須原スキー場もあり、スキー帰りにも寄れます。 施設スタッフの方も本当に温かい方ばかりです。 皆様、是非体験して下さい!!
 (4件)
|
投稿日:2013/01/05(土)
利用時期:2012年 10月~12月
|