雄和図書館のある交差点の橋を渡り、しばらく走るとユアシスに着いた。
ほぼ一本道なので、ドライブに気を使わず済んだ。
雄物川を臨む景色は田舎の風景そのまんまで、いい意味で壮観な眺めが楽しめる。
市内から1時間程度で到達したユアシスは
田舎の健康ランドという雰囲気でとてものんびりできてよかった。
しかも見た目は古い感じの施設なのだが
通常の風呂の他に「うたせ湯」がありこれがなかなか気持ちいい。
さらによくある通常の乾式サウナの他にミストサウナまであり
なかなか侮れない施設であった。
ロビーには定番のフルーツ牛乳はもちろん、アイスキャンディーも100円であり
ついイチゴミルクを買ってしまった。
隣接するレストランにはラーメンセットなどもあり(ラーメン+半チャーハン)
近所の人は食事だけをしに来店することもあるそうだ。
おそらくこんな温泉施設は全国に五万とあるだろうが
あの田舎の立地にしては満足度は高いのではないだろうか。
もちろんのんびりするにはもってこいの穴場である。
 (5件)
|
投稿日:2012/07/01(日)
利用時期:2012年 4月~6月
|