無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

金太郎温泉 カルナの館

  (日帰り温泉施設)
きんたろうおんせん かるなのやかた
富山県魚津市天神野新6000
TEL:0765-24-1221
  口コミレポート      クチコミの投稿口コミレポートを投稿する 施設TOPへ
 金太郎温泉 カルナの館    レポート 3
Googleでクチコミを検索する
総合平均   4.3      [ 風呂  4.3    施設  4.0    清潔感  3.7 ]    (5段階で3が普通)
検索結果  合計:3件  13件目を表示(1ページ目/1ページ中)
 
Cool K (男性/ゲスト)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
ホームページやパンフレットでは真新しい施設のように感じられますが、実際はいい感じで年季の入った温泉施設です。

日帰り入浴の場合、旅館とは別に入口がございます。
フロントで下足箱のカギと引き換えにロッカーキーを受け取る形式。
料金は先払いでいろいろ割引条件あり。

泉質は食塩泉と硫黄泉が混ざった感じで、貧血や美肌いいそうです。
ただ低血圧気味だとのぼせます。
内湯の前に並べられた岩(立山連峰をイメージ?)がなんとも迫力があります。

8時半開館で、午前中でもそこそこ入浴客がいました。
レジャー施設ではないので、年齢層は高めです。
ちょいと贅沢気分が味わえる施設でした。
参考になった (2件)
投稿日:2025/10/01(水)
利用時期:2025年 10月~12月
 
カズ (女性/ゲスト)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
硫黄臭のする温泉は、好みです。少しその匂いが弱いので、万人好みだと思います。露天風呂、内風呂とも広いのでゆったりくつろげます。とても清潔感があり、日帰り温泉としては、高水準だと思います。
参考になった
投稿日:2011/10/31(月)
利用時期:2011年 7月~9月
 
しらたま (女性/ゲスト)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  3 ]
ここの温泉は、少し白っぽいにごり湯でした。お湯は少ししょっぱくて熱め。硫黄らしき匂いが凄いしたので、その辺は好き嫌いが出そう・・・「それぞ、温泉の醍醐味!!」と言う人もいれば「硫黄臭いのは・・ちょっと」と言う人もいると思います。
内湯は、岩のオブジェ(?)が迫力あります。天井を見ると電気が一個も無く昼でも薄暗い・・スポットライトが岩のオブジェ目掛けて設置されていたので、夜は夜で昼とは違った迫力のある風景が見れそう。
ほかにも「打たせ湯・腰かけ湯」「歩き湯」など種類も多彩!!物凄くきめ細かく、滑らかな泡が出るジェットバスも気持ち良かった!!
歩き湯の正面には「健康道場」と言う名の浅目の造りの風呂が、おそらく金太郎温泉式入浴法を試す風呂かと(その入浴法はジェットバスの前に貼ってあります)露天は岩風呂が二つ(大と中の大きさ)どうせなら一つにして特大露天にすれば良さそうだが・・・あと露天は外にある為か硫黄臭さは、そんなにしないので、硫黄が苦手な人は露天へGO!!(笑)でも、結構沢山の葉っぱが浮いてたのが、少し気になった・・・ 
参考になった (2件)
投稿日:2011/09/28(水)
利用時期:2011年 7月~9月
 
-PR-
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.